人狼物語暗黒編


31 【勇者歓迎】殺伐村忘年会【モテ非モテ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


召使 ロザリー

まぁ、時間はたくさんあるのでゆっくりどうぞ

(27) 2013/12/03(Tue) 20:14:30

船乗り ヴァレンティン

>>25
そこは、レイチェル自身が妖魔要素を他人に見いだせるかどうかだな。
レイチェルが見出だせなければ、村としては死者に妖魔がいるという楽観的な考えはできないので、対策として当然▼レイチェルになる。

(28) 2013/12/03(Tue) 20:19:17

学者 スタンレー

>>25
反対せんよ。
一生懸命吾輩の非狼ポイント上げてくれるからめっちゃホロッと来ちゃってるが、やっぱり妖魔が墓下だと思い難いし。

人数多いうちに決めてくれた方が、おっちゃん気が楽。


だって吾輩、妹派だしっ(*ノノ)

(29) 2013/12/03(Tue) 21:45:51

船乗り ヴァレンティン

>>25
スタンレーの非狼ポイントの説明は好感もてるんだかな。

軸としては
妖魔吊り枠:レイチェルかスタンレー

人狼吊り枠:ヴァレンティンかマシュー

と俺は思うがわけだが、マシュー視点、スタンレーの非狼を納得できていない為、彼的には妖魔:レイチェル、人狼:スタンレー予想になってる状況。

(30) 2013/12/03(Tue) 22:36:47

学者 スタンレー

>>30
ジミーが黒だと分かってもヴァレンティン人狼ってまだ考えてる輩居るのかね?

いくら妖魔勝ち阻止で一人吊っても構わないとは言え、昨日の追い込みっぷりは仲間切を超えてると思うが。

ヴァレンティンがジミー追いつめながら、反論や意見出す為のヒントも出してるのにひとっつも食い付いてこないのも茶番になってないし、何より>>5:58って仲間に対して出てこない罵倒な気がするなぁ。

(31) 2013/12/03(Tue) 22:56:32

舞姫 ベアトリーチェ

ジミー狼把握、パッと見意味不明な襲撃だけど、>>9は理解出来るわ。
アレックスが襲撃されたのも含めて、狼陣営は比較的堅実で、狐処理への意欲は強めに思える。

(32) 2013/12/04(Wed) 03:44:49

舞姫 ベアトリーチェ

>>31
むしろ私は真っ先に考えたわ。

>>1:142「とりま直近のフランシスのキレ芸は胡散臭かった。俺でももうちょっと上手く感情偽装するわ。」
>>3:255「フランシスが未発言の時に、フランシスはゴミって言ってたのは覚えてるけど、そんなにライン切れてる?とは知らんかった。」
ラインに対する意識は有、完全に吊られ間際である以上、LWとは切ってるか、或いは触れないか、程度かしらね。
で、ジミーが本気でラインを切ろうと動くのであれば、5dのヴァレンティンへの突っ掛かりは明らかに弱い、情動で動いてるだけ。
どちらかというと、”切れ演出の可能性を残して、白位置を崩す為”の突っ掛かりに見える。

結論、ここは普通に切れてるのではないかしら。

(33) 2013/12/04(Wed) 03:45:58

舞姫 ベアトリーチェ

スタンレーが単体村として整合性ある動きに思えるので、消去法的に昨日からあまり灰への認識が動かない。

というか1dから私の中でマシューが空気だったせいか、マシューについて考える事を後回しにする癖が出来てしまった…。
流石に明日はマシュー単体も見るわ。

おやすみ**

(34) 2013/12/04(Wed) 03:48:08

船乗り ヴァレンティン

>>33
メアリーもそうだったが、こんなトリッキーな襲撃が続いて「こいつ本当に村なのか?」と目を向くほうが素直だし、俺は人間らしく感じるわけだ。
だからお前の今の姿勢もそうだが、スタンレーは、確定黒のジミーとのラインを「改めて」検証する作業をした上で俺を信じる結論にいたってる(>>31)ので安定感はある。客観的にみてもな。

(35) 2013/12/04(Wed) 07:36:15

召使 ロザリー

うぉっ……誰もヴァレンティン狼を検証する人間が居ない…

(36) 2013/12/04(Wed) 08:36:40

召使 ロザリー

三日目後半ののジミー&マシューのやり取りは、わりと切れてるように見えます
馬鹿の相手マジだるいっすわー的に
アンカーは後で引く

(37) 2013/12/04(Wed) 08:38:27

召使 ロザリー

5日目に気になった事、私がジミー人の可能性を模索すると、それをことごとくヴァレンティンが反論するという展開
間接的なライン切りかと思うほど徹底的に

(38) 2013/12/04(Wed) 08:40:50

召使 ロザリー

マシュー狼でのアレックス襲撃が結構マイナス、ヴァレンティンとの対決が必至になるが、対策がまるで出来てない
アレックスに自分を擁護させながらヴァレンティンを攻撃させる方が良かったのでは?

妖魔を優先し過ぎても自分が吊られたら元も子もない

(39) 2013/12/04(Wed) 08:52:38

召使 ロザリー

逆に、最後まで吊られない位置に居るからこそアレックス襲撃に踏み込めたと考える方が自然
今その位置に居るのは非妖魔のヴァレンティン

レイチェルの>>9に対する反応が敏感なのも気になる所

(40) 2013/12/04(Wed) 08:59:34

船乗り ヴァレンティン

>>40
>>9は、レイチェルの「狼が私妖魔と思ってる」発言がくどすぎるから、「私を疑う人は狼ですよ」という防御にみえたからだよ。
襲撃に関する見解は>>20で示してるわけだが。だって俺視点では、人狼って俺をたたかずに勝つ気あるのかと思ってしまうのさ。

(41) 2013/12/04(Wed) 09:09:18

召使 ロザリー

>>41
私を疑う人は狼、という防御感?そんな感じは全然…
ヴァレンティン自身も>>14では諦めモードと感じている印象ですけど

諦めてる人は防御なんてしないでしょう

(42) 2013/12/04(Wed) 09:24:08

召使 ロザリー

私は>>13は「お前自意識過剰だな」
と聞こえたのですよね

(43) 2013/12/04(Wed) 09:26:17

船乗り ヴァレンティン

>>42
だから本人に確認してるだろ。

(44) 2013/12/04(Wed) 09:34:40

双生児の妹 レイチェル

おはよー
昨日は時間取れなくてごめんね
マスーきてないけどだいじょぶかな

今日の方針は妖魔狙いでいいと思うよ
白吊りであれば襲撃なしが発生すると思うからロザリーもベアトも生き残れるし

(45) 2013/12/04(Wed) 09:36:25

船乗り ヴァレンティン

ちなみに諦めてるから防御しないとかする、という理屈は俺には通じんよ。
そう見えるのだからであり。
レイチェルが町民なら、妖魔に負ける可能性があるのに吊られてもよいのか、と追求してるわけだ。

(46) 2013/12/04(Wed) 09:38:08

双生児の妹 レイチェル

空気を読まずにスタンレーの白いところ投下

>>1:196 確定霊だそうよ主張
>>1:201 イージーモード発言
真占いを守れればイージーはよく聞くけど
霊結が優秀なら、は珍しい視点
霊軸で云々のお話は本気でいってるっぽいことを伺わせつつ
イージーでしょ、ってさらっと言えるのはハードモードの妖魔やってるっぽくない

この発言が原因でアレックスに叩かれてるけど、
どこ吹く風っていうか反応に過敏さがないのでやっぱり人外にみえないお

>>4:260 灰考察に入れるのを忘れていた
ヴァレ信じすぎでしょう・・・きもい・・・
ともすれば白だって知ってて媚売ってると思われそうなことを
指摘される前に自分から言い出すのは白い
リアタイでの印象もなんか素っぽかった

(47) 2013/12/04(Wed) 09:40:55

双生児の妹 レイチェル

ヴァレンティンは>>4:107といった割にその時点でのスタンレー白要素出してくれなかったのがなんだかなーっていうのと(愛してる!っていってるスタンレー懐柔に見えなくもない)
今日の襲撃考察>>21がやたら軽いのがきになる
>>35トリッキーな襲撃、と言うくらいならもうちょっといろいろ検討するんじゃないかなあ・・・と思う


ただ、私吊るならぬっちゃけ>>28の一言だけでさらっと流す方が無難な気がしてて、>>13できつめに突っ込むのは狼なら蛇足なような気もしていたり。
ここからは見極めたいって気持ちを感じたかなあ

(48) 2013/12/04(Wed) 10:03:07

船乗り ヴァレンティン

>>48
単純に。称賛すべき襲撃や理解できる襲撃なら関心があるが、自分の理解をこえる襲撃は考えても馬鹿らしいしな。
例えば、こいつが狼ならヴァレンティンをおとしめる為にやった襲撃だとか、あいつならやらない襲撃だとか、そんな妄想で推理しても精度なんて低いだろ。

(49) 2013/12/04(Wed) 10:09:19

船乗り ヴァレンティン

くどいようだが、普通に考えればアレックス襲撃や今日ロザリーを食わない人狼は頭がおかしい。そんな頭がおかしい襲撃を理解しろというのが無理だ。

(50) 2013/12/04(Wed) 10:11:38

召使 ロザリー

あともうひとつ
ヴァレンティンは妖魔に対する執着がすごい
見てる限り、多分村の中で一番高いと思う

人狼じゃなくて、妖魔
襲撃の状況もおそらく妖魔優先

その他大勢のいち町民の立場になると
妖魔なんて吊れてるさ、アハハハ
って楽観視するぬるーい所は結構ある
良し悪しは別に

ただ、今はかなり追いつめられてる状況なので
レイチェル町民なら踏ん張って欲しい所

(51) 2013/12/04(Wed) 10:14:30

船乗り ヴァレンティン

>>51
その通りではあるが、お前も似たようなものだろ。>>25は人狼に対する愛にみちていて、俺は満足している。

ちなみに人狼視点でも妖魔が生存していると思っているだろうが。

現状、町町町町狼狼妖がほぼ濃厚なわけだ。
レイチェルが町であれば、町を襲うと妖魔に負ける。
人狼さん、分かってますよね?
私は妖魔には勝たせたくないんです

と、お願いしてるわけだよな。

(52) 2013/12/04(Wed) 10:18:27

召使 ロザリー

残り2手の灰吊りを
マシューだったら、レイチェル・スタンレーを吊る
スタンレーだったら、マシュー・レイチェルを吊る
レイチェルだったら、マシュー・スタンレーを吊る

そういう方向に来てるので、別にヴァレンティンを吊る必然はない

(53) 2013/12/04(Wed) 10:18:51

召使 ロザリー

>>52
まーね
たまにあんぽんたんな狼がミスって詰んだりするから
予防線張った次第

昨日わざわざ▼レイチェルって不自然なりにも宣言したのは
そういうアピールを込めてだし
受け取ってくれたかどうかはわからんけど

(54) 2013/12/04(Wed) 10:27:03

召使 ロザリー

襲撃は狼の意志がダイレクトに出る

よく聞く話
錯綜した襲撃で惑わす狼も居るみたいだけど、まずは意図を読み解きたい

ミケーレやジミーはよくわからんけど
マシューやヴァレンティンんが狼ならば、何らかの意思は持って襲撃すると思う
スタンレーは…どうかなー
でもこの人肩のチカラ抜けてるけど、めちゃくちゃなこと言ってるわけじゃないし

意味不明、で切り捨てるのはどうかしらね

(55) 2013/12/04(Wed) 10:38:33

召使 ロザリー

ってことで、ヴァレンティン狼の可能性についてもう少し考えろよ下さい

(56) 2013/12/04(Wed) 10:39:00

双生児の妹 レイチェル

マシューは
ヴァレ白視が揺るがないのと、スタンレー白要素を認めないのが考え固まってる気がするなーっていうのと(ヴァレ吊るの無理だけどスタンなら吊れると思ってるように見える)
>>5:148
この襲撃はマシュー狼ね(キリッ
と独自臭を単独感と読み違えてるのがちょっと盛りすぎで黒塗りっぽく感じたので人外に見えてるんだけど

4dレイチェル狼視→5dリチャ白なら妖魔かな・・・?でも狼もなくはないんじゃない?→6d襲撃から非狼でしょう
って考察の流れが遠回りしすぎている気がするのでもしかしたら非狼?という思いがちょっと出てきた

あとアレックス襲撃=意見食いにこだわってた点だね
アレックス襲撃でマシュー狼とかありませんわーってのは白アピかなって思ってたけど
ずっとここを起点に考察してるんでマシュー非狼で本気でそう考えてるのかも、と思った次第

(57) 2013/12/04(Wed) 10:39:46

双生児の妹 レイチェル

ただアレックス襲撃はヴァレ得、といいつつ検証する気配がないので、もし妖魔生存なら、スタンレーよりはマシューになると思う

マシューやヴァレンティンには懐柔ともとれる動きが4日目からでてきてるんだけど
スタンレーにはそういう打算的な動きがない。
ヴァレ愛してる!っていってるけどさすがに出るのが早すぎる

ので、いちばん白うてるのはスタンレーだとおもう

現在の予想はこんな感じ
・ヴァレ人、スタン人、マシュー狼、妖魔死んでる
・ヴァレ狼、スタン人、マシュー妖魔

(58) 2013/12/04(Wed) 10:44:14

双生児の妹 レイチェル

>>31 >>33のジミーとライン切れてるに補足

>>5:25でヴァレがジミーに質問投げてんのに
>>5:63 >>5:64のズレっぷりと、
直後本人が補足入れてるのに無視してスタンレー吊りたいって言ってるのは
答えさせたいヴァレ+答えたくないジミーって感じで非ラインに見える

(59) 2013/12/04(Wed) 11:04:50

双生児の妹 レイチェル

>>51のヴァレの妖魔への執着は確かにそうなんだけど
(どっかで妖魔に勝たせるくらいなら狼に勝たせるっていってたし)
ヴァレ狼でそういう意図の襲撃をして、さらに表でもアッピルするってどうなんかなあ、と私は思う派

狼なら表では牙を隠すのではなかろうか

(60) 2013/12/04(Wed) 11:07:58

召使 ロザリー

ふむふむふむ、
レイチェルの結論は>>58ね、了解

吊り希望は▼マシューかしら

(61) 2013/12/04(Wed) 11:24:29

双生児の妹 レイチェル

うん、吊り希望はマシューになるね
ここ白か黒かで、ヴァレンティンをどうみるかがかわるかんじ

(62) 2013/12/04(Wed) 11:31:11

召使 ロザリー

四日目の襲撃から、ジミーが吊られて狼露呈するのは織り込み済み
ってことは灰狼は切りの姿勢で居たと思われる

ジミー・ヴァレンティンのラインについては、マシューにも聞きたいところですかね

(63) 2013/12/04(Wed) 11:35:39

召使 ロザリー

ヴァレンティン、>>58はレイチェル妖魔として見た場合どうですかね

(64) 2013/12/04(Wed) 11:36:12

召使 ロザリー

>>46ついてはなー、
妖魔に対する殺意の度合いみたいになってきたので、話が噛みあう気がせんで

(65) 2013/12/04(Wed) 11:41:55

召使 ロザリー

>>62
ふむ、レイチェル、マシューと吊った後は、
ヴァレンティン狼だとあじゃぱーなんだけど

レイチェルは飄々としてるように見える

>>58の前者の可能性と後者の可能性ってどのくらい差があるか聞いてもいい?

(66) 2013/12/04(Wed) 11:44:37

双生児の妹 レイチェル

>>59 >>60とかあとところどころ拾ってる単体白要素から
差は前者:70、後者:30くらいかな

確かにヴァレンティン狼を想像するとあじゃぱーではあるけど
自分の非狼には自信があるんで、狼狙い吊りであればヴァレンティン相手でも戦えるんじゃないかなと思ってる

(67) 2013/12/04(Wed) 11:58:47

学者 スタンレー

>>55
ヴァレンティン狼なら、間違いなく襲撃の順番が違うと思うのだがなぁ。
仮に▲アレックスの日に▲霊成功だったとしようか。

●ジミーで白でリチャードに疑惑が持ち上がったとしても恐らくリチャードやジミー即吊りは、無かっただろう。
そうすると恐らく、ヴァレンティンやアレックス計画に従って●マシュー▼スタンレー

ここでウィリアムの白で守護ならめっけものの▲メアリー

それでリチャードがマシューに白出したら、流石にリチャード真が怪しまれるよな。
議論が揉めて偽確定のミケーレが吊られてもよし。
▼ジミーorマシューorレイチェルorミケーレ

その後、人数調整しながらガリガリ灰削ることになるだろうが、妖魔対策の内は安泰。

人狼疑惑も同じ前衛スタイルのアレックスは残した方が優位で居られたと思うが。

(68) 2013/12/04(Wed) 12:16:32

船乗り ヴァレンティン

>>61
俺はマシューを人狼だと思ってるんだが、今日▼マシューでその通りからさすがに人狼はロザリーは消すだろー。
どうやって白黒を把握するんだよ。

(69) 2013/12/04(Wed) 12:17:08

船乗り ヴァレンティン、双生児の妹 レイチェルに首を傾げてみせた。

2013/12/04(Wed) 12:18:21

学者 スタンレー

こっちの方が断然誰が狼でも取りそうな襲撃ってことでスルーされ且つレイチェルも疑惑の渦中に陥って吊れそうだし、アレックスとガチンコ勝負できるしいいと思うんだが。

何故にこっちで勝負してみなかったのかがワカランのよ。

吾輩には、ヴァレンティンって絶対こういう真っ向勝負を望みそうに見えるんで、アレックス襲撃見たら余計疑惑が湧かなくなった。

(70) 2013/12/04(Wed) 12:19:21

船乗り ヴァレンティン

>>62のアンカーミスな。

それと、マシューの非妖魔要素ってなかったか?

(71) 2013/12/04(Wed) 12:20:06

双生児の妹 レイチェル

>>69
マシューが人狼だったら、ロザリー消えるでしょ
でも、マシューが人だったら妖魔勝利警戒で空襲撃するでしょ

だから、ロザリー消えてる=マシュー黒と判断するってことなんだけど

(72) 2013/12/04(Wed) 12:21:58

船乗り ヴァレンティン

>>72
では仮にロザリーが消えたら、明日誰を吊るんだよ。

(73) 2013/12/04(Wed) 12:26:16

双生児の妹 レイチェル

>>71
そうそう、マシュー妖魔ならなんで私に狼疑いなんかかぶせてきてるんだろう、妖魔なら妖魔SGつくることを先に考えないかなって以前いったよね

その点も含めるとやっぱ妖魔死んでそうルートの方が濃いよね

(74) 2013/12/04(Wed) 12:27:07

召使 ロザリー

>>68
ちなみに、霊襲撃って通りそうだった?
これは演技が糞な私に対する評価としても聞きたい所なのだけど

アレックスがハゲ霊ハゲ霊って連呼してて
うわあああああああってなってた正直な所

(75) 2013/12/04(Wed) 12:27:32

双生児の妹 レイチェル

>>73
私の希望は念には念を入れてのスタンレーになるけれど
村視点私残すの安心できないだろうから、私吊りも許容するよ

(76) 2013/12/04(Wed) 12:29:04

学者 スタンレー

逆に>68をマシューがやらなかったのは、リチャード真可能性残した場合、結社まとめ役の判断等で●マシュー▼スタンレーが逆転しちゃったりすると拙いからじゃないのかなと。

>>75
まとめ役としての采配が優秀そうだったから、ロザリー襲撃で「霊に当たってしまう」ってのはあると思ってた。

(77) 2013/12/04(Wed) 12:30:12

双生児の妹 レイチェル

>>75
私はなんとなくロザリー結社かなって思ってたから、通らなかった可能性もあるかも
でも>>77下段のパターンは確かにありそう

(78) 2013/12/04(Wed) 12:38:32

召使 ロザリー

襲撃の件は、マシュー視点とヴァレンティン視点で再考するわ

皆々さん色々回答ありがとう
マシューも時間取れたらよろしく

(79) 2013/12/04(Wed) 12:41:16

召使 ロザリー

スタンレーのヴァレンティン愛が素晴らしすぎて全米が涙するわ
君たちもう結婚すれば?

(80) 2013/12/04(Wed) 12:41:28

双生児の妹 レイチェル、┌(┌^o^)┐ホモォ

2013/12/04(Wed) 12:44:22

船乗り ヴァレンティン

>>64
率直にいうと。印象では、妖魔というより人外にみえにくいんだが、レイチェルがスタンレーを白い白いというほど吊りたくなるという状況ではある。

(81) 2013/12/04(Wed) 12:50:07

船乗り ヴァレンティン

マシュー町民視点で、レイチェルをどうしたいか聞きたいものだ。

(82) 2013/12/04(Wed) 12:56:56

召使 ロザリー

>>81
吊りたくなるのは、レイチェルを?

(83) 2013/12/04(Wed) 13:01:41

召使 ロザリー>>77>>78うーむ…反省点とします……

2013/12/04(Wed) 13:05:04

船乗り ヴァレンティン

>>83
そうだぞ。今日人狼っぽいマシューを吊っても、スタンレーが白いという後押しがあるのなら、俺の立場としてはレイチェル吊りしかないだろ。

(84) 2013/12/04(Wed) 13:08:09

船乗り ヴァレンティン

ちなみにマシューを先に吊って、こいつが人狼ならめんどくせーんだよ。
ロザリー死んで、
翌日妖魔が吊れよーが吊れまいが、人狼は意図的襲撃ミスしそうだしな。町町狼妖にみせる(もしくはそうなる)パターン。

実際、スタンレーは町民予想ではあるが、決めうちするかどうかまではできんよ。

(85) 2013/12/04(Wed) 13:21:09

召使 ロザリー

町町狼妖になったら、どのみちアンコントロールだけど
妖魔吊れてる想定でミケーレ吊りしかないでしょ
君どんだけ妖魔嫌いなん、迷うなよそこで…

(86) 2013/12/04(Wed) 13:40:32

船乗り ヴァレンティン、召使 ロザリーに首を傾げてみせた。

2013/12/04(Wed) 13:52:52

船乗り ヴァレンティン、アクションミス。残4になってもそうしか手はないんだがな。

2013/12/04(Wed) 13:54:45

骨董屋 マシュー

おはようございます。

とりあえず手順としての俺の希望からね。

(87) 2013/12/04(Wed) 14:19:16

骨董屋 マシュー

基本的には、スタン、レイチェルを吊りたいのは変わらず。

仮に自分が吊られた場合はスタンよりはレイチェル残して欲しい。万が一の豚妖魔なら勝つるので。
という意味、一瞬今日俺とスタンの2択で選んでもらうのも考えたんだが、よくよく考えるとその場合でも霊襲されると俺村の証明にもならんのよな。

なんで、▼レイチェル(狐打ち)からの明日スタン吊りにたいってのが本音。

(88) 2013/12/04(Wed) 14:27:00

骨董屋 マシュー

>>79
今日の襲撃については、レイチェルの非狼要素。兼狼はレイチェルを吊りに来ている=妖魔と見ているのではないかな。という感覚は変わらず。

アレックスに関してはどこが狼でも襲撃する意味がありそうなのだよね。
という意味でそこから絞るのはキツイ気もする。

(89) 2013/12/04(Wed) 14:33:30

船乗り ヴァレンティン

>>88
マシュー町民視点でもそうなるよな。

(90) 2013/12/04(Wed) 14:38:38

骨董屋 マシュー

>>77に関しては、ジミーが○だった段階で関係ない話だと思うのだけれど。その場合ヴァレ真打てばジミー生き残らね?=狼勝ちじゃね?

と考えるのは、狼脳の違いという奴かね?

ま、>>77辺りはそういう考えもあっての襲撃なのかなとは考えてしまうが。

(91) 2013/12/04(Wed) 14:44:02

骨董屋 マシュー

スタン狼仮定で考えてみたが、多分、スタンは直吊り枠だったから、成功時のジミーLWと霊襲失敗時のリスクが怖かったんじゃないかね?

霊襲しっぱいならほぼジミーは吊られるし、その場合アレックスは2日目から▼スタンをぶち込みその後も最黒枠に上げている。

ヴァレンは村の声と自分の声を合わせて答えを考えるタイプだが、アレックスは自分の意見で村の声、村の流れを作るタイプ。

もしヴァレ(村仮定)とアレックスでアレックスが襲撃された理由を考えるのであればここらへんじゃないかな。

(92) 2013/12/04(Wed) 14:52:59

骨董屋 マシュー

最黒枠はジミーか。
だが2狼である(多分)

(93) 2013/12/04(Wed) 14:56:49

船乗り ヴァレンティン

>ロザリー
手順と妖魔逃げのケアを考えるなら、どーしても今日は▼レイチェルになってしまう。
レイチェルがスタンレーより白ければよいのだが、マイナス要素もあり、雰囲気だけで人を決め打つ事は難しいかもしれん。

(94) 2013/12/04(Wed) 16:04:31

船乗り ヴァレンティン

レイチェルが町民なら豚かナディアが妖魔なんだろうが、これが信じにくいんだよな。はっきりいって。

(95) 2013/12/04(Wed) 16:11:56

召使 ロザリー

>>94
まぁ、だな…

>>95
そこは同意
とても信じにくい

嘘みたいにあっさり吊られる妖魔もいるけど、それもまたレアものだよねー、と

(96) 2013/12/04(Wed) 16:18:37

召使 ロザリー

結論が変わるような衝撃的な事は起こらなそうかしら

ベアトリーチェからは何か意見ありますかね

(97) 2013/12/04(Wed) 19:25:32

召使 ロザリー

>>2:24>>2:25>>4:255>>4:256ってわりと面白いよね…
うーん、面白い人は残すキャラ設定だったんだけど…

(98) 2013/12/04(Wed) 19:27:11

召使 ロザリー、深く悔やんでいる

2013/12/04(Wed) 19:27:57

双生児の妹 レイチェル

(べ、別に面白い認定してもらえて嬉しいなんて全然思ってないんだから!)

(99) 2013/12/04(Wed) 19:46:57

双生児の妹 レイチェル、リチャードが恋しい……

2013/12/04(Wed) 20:08:38

召使 ロザリー

うーん、やっぱり>>2:346が気になる気になる

ミケーレ、お前さんが囲ったここってさ、全部白だったんじゃない?

(100) 2013/12/04(Wed) 20:58:08

召使 ロザリー、自由業 ミケーレの喉をゴロゴロしてみた

2013/12/04(Wed) 20:58:50

召使 ロザリー、教えてよ…ねぇ……

2013/12/04(Wed) 20:59:28

召使 ロザリー、自由業 ミケーレをじっと観察している。

2013/12/04(Wed) 21:00:02

舞姫 ベアトリーチェ

>>97
スタンレーとマシューに関してラインとか何とか見てきたけど、結論は変わらなかったわ。
2Wの位置を確定情報で見せる進行を取っている狼として
ジミー→スタンレーは”村人ジミーから見たスタンレー像”が操作不能っぽくなってるのに対して
ジミー→マシューは切ろうとしたと解釈可能なぎこちなさが、特に3d中盤頃にあったわね。
ヴァレンティンとレイチェル非狼っぽいの含めて、レイチェル狐マシューLWなのかなーって感じで不変。

(101) 2013/12/04(Wed) 21:42:48

船乗り ヴァレンティン

>>100
俺も気になる。なにせ灰が疑ってくれないんだよ。

(102) 2013/12/04(Wed) 21:43:03

召使 ロザリー

>>102
灰が全く疑わないから、代わりに私が疑ってみてるんじゃないか

思えば、リチャードに疑問を呈したり、ジミーを擁護してみたり、世論に逆らってばかりだよあたしゃ

(103) 2013/12/04(Wed) 21:49:27

舞姫 ベアトリーチェ

ヴァレンティンLWと仮定すると、占い抜いて白位置を維持しつつ狐を殺す、F16ベースの狐編成の狼として、非常に理想的な動きではあるわ
でもこれはフレームワークでしかないので、ヴァレンティン個人に対する疑いの要素が見当たらない感じ。

見返してもやっぱりここLWと思えない。

(104) 2013/12/04(Wed) 21:50:24

召使 ロザリー

>>101
りょーかい、では決定出します

(105) 2013/12/04(Wed) 21:50:31

船乗り ヴァレンティン

>>101
俺視点だが、発言者関係なく、挙げられた要素で納得できるものを素直に受け入れた結果、同じ方向同じ結論になったのがスタンレー一人という点も信じれる要素ではあるんだよな。
町民は一人いるわけで。

(106) 2013/12/04(Wed) 21:52:31

召使 ロザリー

>>106
ふたりはほもなの?

(107) 2013/12/04(Wed) 21:54:05

船乗り ヴァレンティン

>>103
いやいや、アンチテーゼ的視点で物事をみてくれて、意見をひきだしてくれてるツンデレなロザリーさんには感謝してる。

(108) 2013/12/04(Wed) 21:54:54

召使 ロザリー

【吊り:▼レイチェル】

では皆様お手元をご確認下さい

(109) 2013/12/04(Wed) 21:55:19

船乗り ヴァレンティン

>>106
知らんがな。
俺は組み合わせの結果、あいつは町民だろうと言ってだけで奴の白考察などしてねーし。むしろ、喋らなかったら殺すぞみたいな事を言った記憶がある。

(110) 2013/12/04(Wed) 21:58:17

船乗り ヴァレンティン、了解。

2013/12/04(Wed) 21:59:10

舞姫 ベアトリーチェ

>>109
了解、セットしたわ。

(111) 2013/12/04(Wed) 22:00:10

双生児の妹 レイチェル

これがマジで狐じゃ無いんだけど、私から見ても狐がいると思えないんで、決定は了解だよ
わたしに信じさせる力がなくてごめんね

多分マシューラストウルフでだいじょうぶと思う
狼に関して歯切れが悪いのと、同じ私吊りでも、ヴァレンティンは印象では非人外だけど手数とか考えると吊るしかない、っていろいろ検討した上で結論出してるけど
マシューは時間取れてないのはあるかもだけど、あまり周りの意見取り入れてなくて自己完結してる感じあって白く見えない

なんか質問あれば答えるけどなんかあるかな?

(112) 2013/12/04(Wed) 22:03:44

双生児の妹 レイチェル

投票はマシューにしておくね

(113) 2013/12/04(Wed) 22:04:12

召使 ロザリー

>>112
リチャードとマシューはどっちが本命ですか?

(114) 2013/12/04(Wed) 22:07:45

召使 ロザリー

夫婦漫才パートナーとしての、ね

(115) 2013/12/04(Wed) 22:08:17

双生児の妹 レイチェル

リチャードさんが本命です!
あの溢れ出るギャグセンス、惚れてしまいますわ

(116) 2013/12/04(Wed) 22:12:56

双生児の妹 レイチェル、ジミー?そんな人もいたわね……

2013/12/04(Wed) 22:13:51

召使 ロザリー、ジミーの不憫さに涙した

2013/12/04(Wed) 22:15:40

召使 ロザリー

>>116
ああ、確かにリチャードが相手となればジミーも諦めざるを得ないかな

イマジン って所でカフェオレ吹いたのも、随分昔に思えます

(117) 2013/12/04(Wed) 22:22:15

召使 ロザリー、……ハッ、真面目な話がしにくい空気にしてしまった…

2013/12/04(Wed) 22:22:57

学者 スタンレー

おうふっ

レイチェルちゃん(嗚咽

(118) 2013/12/04(Wed) 22:57:20

学者 スタンレー

>>80
吾輩ノンケなのでケッコンはお断りする。
ヒゲとか、スネ毛とか堅そうだし。

心は奪われても身体は渡さないンだからッ

(119) 2013/12/04(Wed) 23:03:35

双生児の妹 レイチェル

男なら泣くんじゃねぇ!

スタンレーのこといちばん白いと思ってるんだから頑張ってお
大丈夫とは思うけど念のためのヴァレンティン検証もお願いだよ

私の目が節穴で妖魔生きてる展開だったらほんとにごめんだけど、そうでないことを祈ってるお

(120) 2013/12/04(Wed) 23:04:24

学者 スタンレー

…ふぅ。スッキリした。

>>109
決定了解した(キリッ

(121) 2013/12/04(Wed) 23:06:19

学者 スタンレー

>>120
うんうん。吾輩がんばる。
ちゃんと最後まで検証するぞ。

吾輩、何度も何度も豚が。豚が。豚が妖魔ならっって思っておるけど仕方ないよな。妖魔村だもの。

(122) 2013/12/04(Wed) 23:09:58

学者 スタンレー

>>92
こんなんマシューに突っ込んでもしゃーないけど、アレックスのあれってホンキなんかね?

吾輩、>>110くらいの意味だと思っておったけど。

吊襲撃情報出てからもしゃべらなかったら(霊能重視はポーズと看做して)コロスからな!って奴。

(123) 2013/12/04(Wed) 23:36:13

自由業 ミケーレ

今夜も寒いな

(124) 2013/12/05(Thu) 00:26:15

自由業 ミケーレ

みんな
風邪引くなよ

(125) 2013/12/05(Thu) 00:26:42

自由業 ミケーレ、毛布

2013/12/05(Thu) 00:27:31

骨董屋 マシュー

ただいま帰宅。

本決定了解。ログ読んでくる。

(126) 2013/12/05(Thu) 02:23:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ロザリー
40回
ヴァレンティン
31回
レイチェル
23回
マシュー
10回
スタンレー
13回
ベアトリーチェ
6回
ミケーレ
4回

犠牲者 (5)

ダニー(2d)
0回
ウィリアム(3d)
8回
アレックス(4d)
66回
メアリー(5d)
2回
デニス(6d)
9回

処刑者 (4)

ナディア(3d)
8回
フランシス(4d)
9回
リチャード(5d)
42回
ジミー(6d)
108回

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




orginated from SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
SWBBS_HRN V0.01 alpha HRN
人狼審問画像 by kiku2rou
暗黒物語画像 by hazama