人狼物語暗黒編


4 【復活】夏だ!ニンジャだ!殺伐村だ!【祭】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


収集家 グレゴリー

>>198 ドロシー=サン
だから占い師と灰見ろって。
占いの真贋見極められて、占わなくていい枠を広げられれば寡黙でも逃さないから。

(202) 2012/07/30(Mon) 19:20:24

女将 ワンダ

やっだぁ☆いきなりごめんなさいねっ☆
ようやくCO状況をじっくり見てきたわん☆

これはロザリー真☆
色々当て嵌めてみてやっぱり偽じゃ変☆
霊のどちらが真の時でも2-a.がしっくり来るっ☆

やる気がない(ように見える)真占い師もいるから怖かったけど☆

(203) 2012/07/30(Mon) 19:21:18

家政婦 ドロシー

>>202 グレゴリーさん
今、それやってるべ。
ワンダにも質問投げたし、白でいいってふたり決まったし。
グレゴリーさんへの疑問は、あんまり具体的な事柄が出てこねえだよ。グレゴリーさんはおらとワンダしか疑いかけてねえし。それ以外の情報出てねえ。その上テヘペロが出てきちまったもんだでな。

占師はずっと見てるんだけどもな…。

(204) 2012/07/30(Mon) 19:27:45

家政婦 ドロシー、ああ、電話かかってきたんで消えるべ

2012/07/30(Mon) 19:28:50

女将 ワンダ

ってことでイレーヌを除外すると☆
これドロシーかバーソロミューなんじゃないかしらっ☆

グレッグ、メアリーはボリスと同じようなにおいがしてる☆
変なこと言い出したら見直す☆でいい気がするわん☆

(205) 2012/07/30(Mon) 19:31:52

女将 ワンダ

ボリスに焚き付けられたみたいでヤだけどっ☆
どーなるか分かんないし☆真贋予想出しとく☆
アタシの希望は>>174のままねっ☆

占い師 ロザリー
霊能者 ボリス
人狼  ナディア・ドロシー
狂人  セバスチャン
町民  グレッグ・ワンダ・イレーヌ
    バーソロミュー・メアリー

(206) 2012/07/30(Mon) 19:37:31

女将 ワンダ、裏稼業 ボリスに頷いた。

2012/07/30(Mon) 19:40:48

召使 ロザリー

>>203
ん?
ワンダは、CO状況はどうとでも取れるからそこからは見ないんじゃなかったのか?

おまいさんの主張からは、てっきり>>199>>200みたいなCO状況に加え、言動や判定といった+αを加味して真贋を考えるのかと思ってたのだが、>>203はCO状況のみで判断を下したように聞こえてしまうんで、誤解ならコメント欲しい
初日の主張は何だったのか、さっぱりしっくり\ピコーン/と来ない

(207) 2012/07/30(Mon) 19:42:25

移民の娘 ナディア

>>178
黙ってる奴ら喋れよ。
とは言ってるんだけどね。

まあ占い師をベースに喋り始めた人多いから読む。
忙しい日に読めというこの地獄。暑いし。

(208) 2012/07/30(Mon) 19:53:36

移民の娘 ナディア、でも読み始めるの一時間はあと…

2012/07/30(Mon) 19:56:53

女将 ワンダ

>>207
ナディアちゃんにも言った気がする☆CO状況が特殊だから真贋考えないっ☆って言ったのは初日の霊能者ねっ☆
占い師は昨日から真贋考えてた☆でもでもっ☆タイプが違いすぎて結局分かんなかったのっ☆

まとめると☆
「占3COからスライドの霊なんか偽に決まってっし村に勝手に滅びろとかほざいて白出し先にフォローのかけらもねえ占なんか偽に決まってっだろこんボケゲロカス」って決め打ちしちゃいそうだったから☆ナディアちゃんの考え方聞いたりしてみながら☆自重してたのぉっ☆

でももう吊り襲撃挟むし☆CO状況ちゃんと見てなかったから見て☆まとめて☆
気付いたら素直になってた☆やっだぁ☆

(209) 2012/07/30(Mon) 20:19:59

女将 ワンダ、飴は不要よん☆

2012/07/30(Mon) 20:34:23

女将 ワンダ、神父 バーソロミューに電話をかけまくっている。

2012/07/30(Mon) 20:34:59

召使 ロザリー

バーなんとかクマーは、能力者真贋にも灰の色にも言及してないのか
ある意味ここまで徹底しているとすごいな

(210) 2012/07/30(Mon) 21:00:11

屋敷の女主人 イレーヌ

キャー♪ワンダが可愛くなってる☆

…って思ったけど、こんな時間から仕事の電話入って調べ物させられて、てんてこ舞いなイレーヌです。

晩御飯食べ損ねた。食べたい。

(211) 2012/07/30(Mon) 21:25:07

屋敷の女主人 イレーヌ

占先は、ドロシー、メアリー以外からってのは決まってて。
バーソロミューは占う価値が無い。

グレゴリー違和感解消したけど、どうしようかな?
ワンダは素敵だけどYOU☆占われちゃいなよ!
…と思ってる。

つまり上記2人なら反対しない。

(212) 2012/07/30(Mon) 21:27:04

屋敷の女主人 イレーヌ

>>181ドロシーのグレゴリーのテヘペロについて

私からは、テヘペロしてくれるようにがんばって説明したから違和感ないわよ。

ご飯食べて続きしてくるっ

(213) 2012/07/30(Mon) 21:28:30

召使 ロザリー

>>209
CO状況以外も加味してるってのは判ったが、結構大事な所と思うになんではしょってんかね、と思った次第

内容は理解した

(214) 2012/07/30(Mon) 21:30:53

移民の娘 ナディア

>>209
その素直さの結果、推理と矛盾してると思うな。
私狼であなた疑うの叩く必要ないし。

占って白でたらそれが一番の擁護だと思うし。だいたい白かばわないとか言ってないし。かばうならもう少し本人がやってからの話で私は狼探す方が重要だし。

感覚は止めないけど、間違ってるから困るのよね。あえて間違わせてる狼ってやつに行き着くのかしら…。こんな変な狼は嫌だ。と心が言う。

(215) 2012/07/30(Mon) 21:40:07

裏稼業 ボリス

少し時間がとれた。
ワンダの質問に答える。実に簡単だ。

メアリーにせよグレゴリー、そして今のお前にせよ、俺を真視する奴が村で、明日人狼が黒をだすとおかしな事になる。
黒だされた村人は霊ローラー完遂どころか、対立占い師を吊りにいくか場合によっては自分吊りをいいだす可能性があるからな。
特にロザリーが万が一偽の場合は、そんな妙な動きされたら面倒だろー。

逆に明日の占い結果が白白なら、人狼は安全策のもとで俺をやすやす吊れるという事だ。

だから人狼が明日黒だせば楽だとは必ずしもいえない。不安要素、即ち俺が邪魔だからだ。

(216) 2012/07/30(Mon) 21:40:36

裏稼業 ボリス

ま、俺を真視する奴で黒だされて、明日霊ローラーしようぜという奴がいれば、そいつは人狼でいいだろう。

(217) 2012/07/30(Mon) 21:43:58

移民の娘 ナディア

みんな普通に言ってくれた後だから思ってるところを開示していくけど、イレーヌとメアリーはもういいと思うんだ。占いたいとは全く思ってない。

ワンダはすごく気になる。推理力が歪んでるように感じるから。過程があるのに結果がワープしてきてる。このへんすごい気になる。占ってもいい位置に移動してる。

グレゴリーはワンダより素直にてへぺろしてるけど、イレーヌの説明を聞いて結論変えないとか狼でもできないだろうから純灰。

ばーくまーは手数があれば吊りたい。GJ出せ。占わず処分したい。

(218) 2012/07/30(Mon) 21:44:42

移民の娘 ナディア、眠い…。

2012/07/30(Mon) 21:57:32

執事 セバスチャン、すみません。もう少しかかります。

2012/07/30(Mon) 22:07:43

収集家 グレゴリー、やっと飯食えた

2012/07/30(Mon) 22:13:56

女将 ワンダ

>>216
さっきよりは把握☆アタシの「偽は補完して黒出せばいいじゃん」は軽率な考えってことね☆

>>217
一瞬そうするつもりだったらどうしよう☆って肝が冷えたわん☆

(219) 2012/07/30(Mon) 22:19:48

収集家 グレゴリー

初日でさっくり切り分けしたんで、そこ以外見る気がないのである。
とりあえずメアリー=サンはいいだろ。イレーヌ=サンも狼ならあんだけ手間かけて仲をとりもつ必要ないわけだし。ここは白。

ワンダは占ってもらいたくて、ドロシーはまだ不安定に見えるが、あれが性格っぽいしなぁ。
あとはバーなんとか=サンってのがいるらしいが、さて。

というのが今のころの灰の評価だ。

(220) 2012/07/30(Mon) 22:21:34

神父 バーソロミュー

>>210
あれ、どこぞで、ボリスが狼に見えんくらいは言ってたはずなんだが。

(221) 2012/07/30(Mon) 22:39:59

神父 バーソロミュー

というか、ドロシーがポリスのなにが気に入らんのかさっぱりわからん。

(222) 2012/07/30(Mon) 22:42:43

神父 バーソロミュー、60時間以上も不毛な話を続けてんのか……。

2012/07/30(Mon) 22:43:50

執事 セバスチャン

>グレゴリー
グレゴリーとイレーヌは相性悪いのですかね。
グレゴリーの>>4の疑問がよくわかりません。
ドロシーは雑感雑感していて結論が見えないという事でしょうか。

>>39 ワンダ
判定見ると評価が落ちるというのは、それほどドロシー狼を疑っているからでしょうか。

(223) 2012/07/30(Mon) 22:46:50

裏稼業 ボリス、神父 バーソロミューに手順ゲームに徹すると面白くないからなー。つい調子にのってるのもあるww

2012/07/30(Mon) 22:47:04

収集家 グレゴリー

ポリスが気にいらんのは、昔ヤンチャしてたからじゃないかと云々。

(224) 2012/07/30(Mon) 22:47:42

召使 ロザリー、クマーが喋ったー

2012/07/30(Mon) 22:47:47

執事 セバスチャン

>>220 グレゴリー
たしかにイレーネが仲を取り持つのは印象良かったですが、狼でも出来る範囲かと思います。狼が白飽和して困るほど手数は多くないです。

(225) 2012/07/30(Mon) 22:49:48

収集家 グレゴリー

>>223 セバスチャン=サン
考え方とか思考の方向性が見えなかったんだよドロシーは。それをイレーヌに勘ぐられて、さらに説明されてやっと理解できた←今ココ

(226) 2012/07/30(Mon) 22:52:59

執事 セバスチャン

>>45 ナディア
推理自体はなるほどですが、ワンダほどの女ギツn……いえ、小悪魔タイプの女性であればロックオン偽装も容易のでは?
私はナディアにはワンダを占っていただきたいのですがね。

(227) 2012/07/30(Mon) 22:53:03

神父 バーソロミュー

>>225 セバスチャン
むしろ、イレーネのやり方って、イレーネ自身は最白にはならんと思うんだが。

その点をふまえたら、どう見える?

(228) 2012/07/30(Mon) 22:54:30

執事 セバスチャン

>>220 グレゴリー
逆にバーなんとかさんが、少ない発言を使ってわざわざ仲を取り持っている>>47方が村のように見えますね。
バーなんとかさん狼であればそれどころではないだろうと。

(229) 2012/07/30(Mon) 22:54:40

執事 セバスチャン、収集家 グレゴリーに頷いた。

2012/07/30(Mon) 22:55:36

裏稼業 ボリス

ナディア視点では、ワンダってものスゴく白くねーか?ナディアが初日評価したように「あからさまに怪しくて」堅実に信用をえているロザリーの相方としては相当違和感あるんだが。
こいつロザリーサイドなら、なんで態度煮え切らなかっただよ。

(230) 2012/07/30(Mon) 23:00:29

執事 セバスチャン

>>228 バーリ口三ュー
黒塗りよりは上手い手だと思いますよ。悪目立ちしませんし。
ただ、まだ発言見返している途中ですが、イレーヌって結構丁寧に見ているのですよね。
ただの省エネで>>77みたいな言い方出来ないですから。

とはいえ、白決め打てるかというと微妙なところです。

(231) 2012/07/30(Mon) 23:00:49

執事 セバスチャン

>>230 ドロシー狼であれば、煮えきったら「答えが見えている」みたいだと思ったからじゃないですか。

(232) 2012/07/30(Mon) 23:01:50

収集家 グレゴリー

>>229 セバスチャン=サン
それは同意する。

(233) 2012/07/30(Mon) 23:02:19

裏稼業 ボリス

>>232
そうかー?
ナディア真路線で考えてみろ。
ロザリーとは今日ラインがきれてるだろー。

(234) 2012/07/30(Mon) 23:10:56

執事 セバスチャン

メアリーとバーなんとかさんは占不要じゃないですかね。

そして私も殺伐村のアイドルに少し触ってみましょうか。

>>5 はやはり自意識過剰な感じがします。狼かどうかは別として、ですよ。
こういう性格の方なのでしょうが、判断難しいですね。
補完はしてもいいかと思いますが、黒狙いであれば他でしょうか。

>>7 他の意見を聞けば発言増えるじゃないですか。

(235) 2012/07/30(Mon) 23:11:48

執事 セバスチャン

>>11のグレゴリーは「なるほど、わからん」ではなく、「囲うという発想は無いのか。それは何故か」という質問だと思いますよ。

>>16 対抗のフォローするのも変ですが、ボリスのワンダ黒出し指令はネタだと思いますよ。
黒れば判定を見て占真贋が霊にはわかりますから、私でも黒出れば仕事が出来るので嬉しいです。

>>38ドロシーは疑われていたから占い希望者が多かったわけで、そこに黒出ししなかった事には意味があると思いませんか?
ここちょっと変ですね。天然だけに、占い真贋がドロシー視点からわからないと思い込もうとするあまりの視点固定では?
何故白出しされたのか。真だからか、狼や狂人であればなぜ偽黒を出さなかったのか。ドロシーほど対話姿勢があって状況を考えるのが好きな人であれば、それを考えることができるはずです。
やはり補完していただいた方がいいかもしれません。

(236) 2012/07/30(Mon) 23:11:59

執事 セバスチャン

>>234 ボリス
すみません、誰と誰のラインが切れているかkwsk

(237) 2012/07/30(Mon) 23:12:59

執事 セバスチャン

ナディア●ワンダ、ロザリー●ドロシーを希望します。
また、投票用紙には夏に相応しい灼熱のナイスガイの名前を是非ご記載ください。

>>98 ロザリー
能力者から切れているというのは、私もボリスもドロシーを疑っていた事でしょうか。
ボリス狂であれば希望が被っても変ではないと思いますよ。

(238) 2012/07/30(Mon) 23:14:24

執事 セバスチャン

ボリス狂人なのにどうして霊COしたのかが疑問ですが、しれっと霊に出る狂人も結構見ましたので、そういう事もあるのかなとしか。

(239) 2012/07/30(Mon) 23:15:24

収集家 グレゴリー

ここは村だろJK。ここ疑うやつはあやしいまで言った本人がそこを疑ってる構図に気付いたこんな時どんな顔すればいいのか。
イヤーッ!

(240) 2012/07/30(Mon) 23:16:10

執事 セバスチャン

ボリスが狂人に見えるのは>>115>>117あたりですね。
最初は霊ローラーと言いつつ、霊決め打ちをかなり推している。
これって生存欲を見せる=狼を匂わすという事なのではないでしょうか。

(241) 2012/07/30(Mon) 23:17:57

移民の娘 ナディア

>>230>>234
すごくというほど白く感じない。
他の方が印象として白い。

あとは私クオリティ論理。
占ったドロシーが白だった。
そこが疑ったところが黒の可能性は普通にある。

私は狼を村と思ってかばうことについては常習犯だから。

(242) 2012/07/30(Mon) 23:18:25

執事 セバスチャン

>>240 グレゴリー
ちょっと意味がわからないですね。

(243) 2012/07/30(Mon) 23:18:45

裏稼業 ボリス

ロザリーワンダだよ。
今日のやりとり見てて、こいつらが仲間同士ならオスカーもんだよ。少なくともロザリーがワンダを疑ってる姿勢、そのロザリーに対し変事している姿が演技にみえん。

ナディア視点ならイレーネあたりは相当どす黒いだろー。ドロシーを弁護する事ですりよる人狼の可能性は充分あると思うが。

(244) 2012/07/30(Mon) 23:19:53

神父 バーソロミュー

>>236

ドロシー>>38への突っ込みだが、ドロシー白かつロザリー真時のナディアからの偽黒って、ナディアが狂人でも狼でもあまりうまくないと思う。

(245) 2012/07/30(Mon) 23:19:56

収集家 グレゴリー

>>1:211があって>>218を見るとなー。
今変遷おっかけてるけど。

(246) 2012/07/30(Mon) 23:26:34

移民の娘 ナディア

うーんラインってあんまり考えてないんだよね…。
私に考える能力が無いというだけなんだけど。
狼同士なら何でもできるじゃない?
もしロザリー狂とかだと切れて当然でもあるし。
私そういう偽装だまされやすいし。

ロザリーがワンダ村に黒出したいというアピールとかだと狂ならありえそうだしとか。

(247) 2012/07/30(Mon) 23:26:39

執事 セバスチャン

>>245 バーなんとかさん
そうかもしれませんが、私はドロシーの回答が聞きたかったのですよ。
ドロシーはかなり他の評価を気にするタイプですよね。その彼女がそこだけスルーなのが気になったのです。

(248) 2012/07/30(Mon) 23:27:51

執事 セバスチャン

>>130は狼の発言と見るとちょっと怖いですね。

イレーヌ>>133は深いですね。考えている印象が強いです。
>>135を見ても、ご本人が仰る通り単体で追うタイプではないのでしょうね。

(249) 2012/07/30(Mon) 23:29:23

移民の娘 ナディア

>>244
どす黒いかなあ。確かに白飽和するほど余裕内と考えればイレーヌの行動が無いとはいえないけどさ。

イレーヌ狼なら放置してドロシー吊らせた方が楽じゃない?
それ以前に、ロザリーがイレーヌを初手白囲いとか性質的に無いと思うよ。

(250) 2012/07/30(Mon) 23:30:30

女将 ワンダ

やっだぁ☆やっとグレッグがアタシのこと見てくれそう☆
過去に同じタイプで痛い目見たとか☆話しても白黒付けられる気がしないとか☆ばっかりだったんだからっ☆んもうっ☆

(251) 2012/07/30(Mon) 23:30:50

女将 ワンダ

>>211
イレーヌちゃんったらやっだぁ☆
お世辞なんてらしくないじゃなーい☆

(252) 2012/07/30(Mon) 23:34:26

執事 セバスチャン

>>244 ボリス
返答ありがとうございます。
ロザリーワンダが切れていると。ふむ。疑っていたのは前からなのに結局占って
ないのが気になります。
昨日の発言ではイレーヌよりもワンダを気にしていたようですし。そこで世論に流されるのかという思いがあります。

イレーネは単体で見ると疑いにくいのですよね。

(253) 2012/07/30(Mon) 23:35:16

収集家 グレゴリー

>>215このあたりが発端かなぁ。
スイッチ入った原因がイマイチ。
目をかけてやったのにゴルァなのか?

(254) 2012/07/30(Mon) 23:39:04

執事 セバスチャン

それにしても、町に入ると体調が悪くなるのは何かの呪いでしょうか。
更新前に覗く努力はいたしますが、これでさようならかもしれません。

私なりに努力はいたしましたが、信用度的にはボリスが残りそうですね。
その際には、ローラー完遂だけはお願いしておきたい所存にございます。

(255) 2012/07/30(Mon) 23:40:05

執事 セバスチャン、人数分のサンドイッチとオレンジジュースを用意した。

2012/07/30(Mon) 23:41:45

執事 セバスチャン、それでは皆様、おやすみなさいませ。

2012/07/30(Mon) 23:41:58

女将 ワンダ

ロザリーちゃん☆ドロシーみたいなの捕り逃したら後悔するわよっ☆もし確白ならそれはそれで町側にはプラスよねん☆
その辺考えてみてねっ☆あとは託しちゃう☆

それじゃ☆アタシこれで失礼するわん☆ごめんなさいねっ☆

(256) 2012/07/30(Mon) 23:43:17

女将 ワンダ

>>254
占真贋はっきり言ってなかったから☆味方になってくれるかもって思っちゃったのかしら☆
やっだぁ☆ナディアちゃん☆ごめんなさいねっ☆

(257) 2012/07/30(Mon) 23:45:27

移民の娘 ナディア

>>254
曲解してるからおかしいと言っているだけよ。

白と分かってるのが集中砲火でも浴びてて吊られそうだったら擁護するのは当然。けれど片白で、「今日灰吊りするよ。片白吊りますよ」という状況でもないのに「擁護しないから偽者でしょ」とか馬鹿にしてるの?という気分。

要らないところに労力支払うほど暇人じゃないわ。

だいたい私の立場としては確定白を誰が攻めて誰がかばうのかは見たいわけ。当たり前でしょ。それこそ灰の情報になるんだから。灰が積極的に何もしてないのになんで私一人でそれも「確実に白と分かってるやつ」なんかに労力支払わなきゃならないのかと一晩問い詰めたい。

(258) 2012/07/30(Mon) 23:46:03

移民の娘 ナディア、女将 ワンダ自分の立場で他人を量らないことを勧めるわ。

2012/07/30(Mon) 23:47:29

執事 セバスチャン、移民の娘 ナディアは暇人じゃないのに一晩問い詰めたいのですか。どえむでございますね。

2012/07/30(Mon) 23:48:44

女将 ワンダ、執事 セバスチャンに拍手を送った。

2012/07/30(Mon) 23:49:36

裏稼業 ボリス

>>250
あくまでもロザリー狼という前提だからな。
これはセバスチャンも考えてみてくれ。
(ボリス偽ならまだしも、狼だというなら知らん。)
ナディア視点で考えると、
グレゴリーとロザリーも切れている。
グレゴリーはドロシー占いたいと執拗にアピールしているのに、ロザリーは乗り気ではない。
むしろドロシー擁護したイレーネに感心してたぐらいだからな。両者狼ならチグハグしすぎだろー。

(259) 2012/07/30(Mon) 23:50:20

移民の娘 ナディア

てかなんでグレゴリーといいワンダといい、そんなにここの人たちは「自分が」なのかしら。

自分の推理なんか信用できない私としては凄く不思議ね。結論が正しければ村が勝手に探してくれればいいのよ。

今回しょうがなくしっかり推理してるのは、そうしないで信用取られると負ける状況だから。個人的には霊ロラとか大嫌いなのよ。状況的にそれが当然だから選ぶだけのことで。

(260) 2012/07/30(Mon) 23:50:32

移民の娘 ナディア、昼間は忙しいから夜しか問い詰められないのよ。

2012/07/30(Mon) 23:50:54

執事 セバスチャン、女将 ワンダお辞儀をした。

2012/07/30(Mon) 23:50:54

裏稼業 ボリス

メアリーロザリーはどうか。
これは普通にあるだろー。メアリーは相方を真といい、占われない位置で悠々いるわけだから。ここの存在不気味じゃねーか?ナディア的には。

イレーネにいたってはロザリーの相方としては相当いい立ち振る舞いだ。不気味すぎるだろ。

>>218見る限り俺的にはかなり疑問なんだが。

(261) 2012/07/30(Mon) 23:51:14

女将 ワンダ

休む人は飴を任意の人に☆ポイッと☆

(262) 2012/07/30(Mon) 23:54:13

収集家 グレゴリー、裏稼業 ボリスに話の続きを促した。

2012/07/30(Mon) 23:55:27★

執事 セバスチャン

>>259 ボリス
そこは考え方の違いですが、ちぐはぐだから繋がっていないとは思いません。
対抗の発言だから反発しているわけではないですよ。

ロザリーが乗り気ではないのは、真偽問わず一番人気はSGという定石があるからでしょう。
個人的には一番人気が狼というのもよくあると思いますけども。

それと、私の命は風前の灯ですが今占い師を決め打ちする気はありません。無理矢理決め打って後々間違った情報で考察されても困りますし。
私の気付いた範囲で申し上げるだけでございます。

(263) 2012/07/30(Mon) 23:57:04

執事 セバスチャン、移民の娘 ナディアに話の続きを促した。

2012/07/30(Mon) 23:57:49★

執事 セバスチャン

申し訳ございません。
まだまだお話していたいところですが、明日も5時半より館の仕事がございます故、これにて。

(264) 2012/07/30(Mon) 23:58:29

召使 ロザリー

ボリスがまとも過ぎて、もはやする事がないな

(265) 2012/07/31(Tue) 00:01:02

裏稼業 ボリス

>>263
というか、セバスチャンはナディア真派なのか?

俺は違うぞ。
ロザリー真と信じてはいるが、仮にそれが間違いでナディア真の場合なら助けてやりたいとも思っている。
なぜならその場合、ロザリー黒を吊って人間判定がでれば、ロザリーを全力で殺しにいくだろう。
それが真霊というもんだ。

(266) 2012/07/31(Tue) 00:02:05

召使 ロザリー

>>221バーなんとか
おお、そいつは失礼した
では、誰を真だと思ってるかくらいはそろそろ教えてくれクマー

(267) 2012/07/31(Tue) 00:02:07

神父 バーソロミュー

にしても、この町の霊能者はどっちが本物でも面白いなあ。

フツーにラインの検討とかのやりとりしてるの初めて見たわ。

(268) 2012/07/31(Tue) 00:04:37

移民の娘 ナディア

>>261
そこは狼じゃないと私の心が言っている。
あえて言語化するなら肩の力抜けてるとか。

不気味に見えないんだから仕方ないんだけども…。

不思議に思われても感覚は裏切れない。

(269) 2012/07/31(Tue) 00:05:12

移民の娘 ナディア>>268私も初めて見た。

2012/07/31(Tue) 00:07:17

神父 バーソロミュー

>>267 ロザリー
うん、あの時点では何とも言えんかったが、現状ボリス真よりかねえ。

どっちにもその気はあるんだが、ライン操作っていうか誘導というか、セバスチャンにそういう動きがあるような感じがするんだわ。

(270) 2012/07/31(Tue) 00:09:49

移民の娘 ナディア

>>266
それって微妙。裏から見ると「ロザリー狼が仲間生贄にすれば、私吊って終わるルート」まであるから。

そういう真霊は自由占いだとほんとに微妙。

(271) 2012/07/31(Tue) 00:10:04

移民の娘 ナディア、神父 バーソロミューがクマーに見えて困る。

2012/07/31(Tue) 00:10:29

神父 バーソロミュー、移民の娘 ナディアまことじゃないのか。

2012/07/31(Tue) 00:11:52

裏稼業 ボリス

>>269
ナディア視点は、周りが敵だらけだろー。当然、ロザリーやロザリー真視する連中とは見る光景が異なるはずなんだよ。
むしろナディアにしか見えない視点もあって不思議じゃないと思うわけだ。
>>218はそのまんま現状の世論を受け入れた形じゃないか。

(272) 2012/07/31(Tue) 00:13:50

裏稼業 ボリス

ナディアにとってこの世論はむしろ気持ち悪くねーか?お前が真なら、完全に狼のペースなんだからな。

(273) 2012/07/31(Tue) 00:16:00

移民の娘 ナディア

>>272
世論を受け入れたんでなくもともと思ってたのを開示しただけなんだけどなー。

占い師が先にとうとうと述べるのは良くないと思ったから灰が意見出るの待ってたら大方同じだったというだけの話なのよ。

ところで、見る光景が異なるってなに?
灰ってロザリー真を起点に見てるわけ?
そういう推理はひとつも見なかった気がするけど?

(274) 2012/07/31(Tue) 00:20:59

移民の娘 ナディア

ロザリー真と見てるのは別の話なんじゃないの。

なんかさー、ドロシーに白出たから出したの偽程度の話で話が進んでる気がするわけ。「あーそりゃしらん」というのが、実際に占った結果から逃れられない真の宿命。知らないわ。

私が信用勝ち取ることだけ目的にするならもっと白いの占えばよかったってことなのかしら。黒いけど村でした。でもそれ言ったら信用落ちました。知らないよそんなの。

(275) 2012/07/31(Tue) 00:21:06

移民の娘 ナディア

ドロシーが狼でなかったんだから、それ以外の狼が普通に探されてる現状は気持ち悪くないよ。普通に狼が追い詰められていくわけで困ることはない。

だいたい灰なんてのは、突然手のひら返すんだから。さっくり私が襲われてたりすればさらに簡単なんだけどなという意味もあって、狼を見つけるために努力してるんだけど。

私の推理が怖いものになれば狼に襲われる率は上がるわけで、信用ない状況であればあるほど襲いに来る可能性も増えるわけで。何もこまらないというかそれはそれというか。

(276) 2012/07/31(Tue) 00:24:06

移民の娘 ナディア、ようするに、けせらせら。

2012/07/31(Tue) 00:24:42

裏稼業 ボリス

>>274
明確にナディア真視する人がいないので、ナディア視点では敵だらけに見えるのではないかという事だ。村の中に狼が紛れてナディアを偽とみている構図に近いからなー。

ロザリー真起点で灰を見ている・・・わけではないか。わりいわりい。

つーか、
>そういう推理はひとつも見なかった気がするけど?

なんだ、全部ログきっちり読んでいるじゃないか。>>208は杞憂だったな。

(277) 2012/07/31(Tue) 00:29:30

移民の娘 ナディア

きっちりというかザクザク読んだわよ。

一通り読んで目立ってヘンなのはドロシーとボリスの漫談や、ワンダのドロシー嫌いとか、そういうところなのよね。灰の性格は一通りつかめたと思ってる。

あんまりロザリー真視が強まると私を吊って終わりのパターンを目指されちゃうから、私は黒を占いに行くしかないのよ。

(278) 2012/07/31(Tue) 00:43:56

移民の娘 ナディア、なにせロザリーだしねえ…いや深い意味は無いけど。ロザリーはロザリーだから。

2012/07/31(Tue) 00:45:07

裏稼業 ボリス

>>271
言っている意味が分からん。
人狼ロザリーがそうする事と、俺の正体が微妙なのとどう関係があるんだよwwww

(279) 2012/07/31(Tue) 00:46:44

召使 ロザリー

呼んだか?

(280) 2012/07/31(Tue) 00:50:31

裏稼業 ボリス

>>278
それが…>>218なのか。
グレゴリーやバーソロミューの扱いがかわいそうだろー。性格要素まで見てるなら少しは考えてやれよwwww

(281) 2012/07/31(Tue) 00:52:14

移民の娘 ナディア

>>279
違うよ。真霊であるとしても残念な真霊になるから微妙といってるの。

しかしほんとにボリスって信用にすごくこだわるね。

人狼ロザリーが生き残って、真占ナディアが吊られたら負ける状況を、真霊だったとしても残念な真霊として必死で作りそうだから微妙だなーという意味。

(282) 2012/07/31(Tue) 00:52:33

移民の娘 ナディア

私は喋らない灰には容赦したくない。

あとグレゴリーは文句言わないと思うよ?

(283) 2012/07/31(Tue) 00:54:10

裏稼業 ボリス

>>282
なんで残念な真霊になるんだよ。
そこが分からん。
お前にとって占い、俺にとっては霊判定は絶対的なものであり確定情報だろうがwww
さすがにその情報に反した行動はせんぞ。

なぁ、お前、ぶっちゃけ俺を吊りたいんだろー

(284) 2012/07/31(Tue) 00:55:52

召使 ロザリー、二人の様子をぼんやり眺めている

2012/07/31(Tue) 00:57:49

屋敷の女主人 イレーヌ、裏稼業 ボリスに話の続きを促した。

2012/07/31(Tue) 01:05:43★

召使 ロザリー

さて、占いのセットは終えたんで寝るぞ

朝覗けそうならまた来る
生きてたら発表は遅くとも9時くらいまでには出来ると思う

ところでで発表順は来た順番で良いのか?

(285) 2012/07/31(Tue) 01:06:44

移民の娘 ナディア

>>284
あのねえ…>>279>>282読んでるんだよね?

「偽占が偽判定したら、真占を守る」といった裏返しは、「偽占が真判定したら、偽占を守る」に行き着くことがあるから残念な真霊になる可能性があるんで微妙だといってるの。わかってよこのくらいの文脈。

(286) 2012/07/31(Tue) 01:09:10

神父 バーソロミュー、移民の娘 ナディア>>286 横から口挟みたくなったんだが、いいか?

2012/07/31(Tue) 01:17:51

移民の娘 ナディア、もう少し読み返したりしてるから返事は遅いけどいいよ。

2012/07/31(Tue) 01:19:03

裏稼業 ボリス

>>286
さっぱり分からん。
今日、執事を吊る。残り3手だ。
仮に明日、人狼ロザリーが仲間に黒を出す。
その黒を吊る。残り2手。(PPは発生しない)
ナディアを吊る。(残り1手)
ナディア人間判定でればロザリー吊れば詰みだ。

(287) 2012/07/31(Tue) 01:21:34

裏稼業 ボリス

つーかだな。
執事の正体分かってここが人間とする。
そして占い師のどっちか吊って人判定なら、片方は人狼になるんだよ。

(288) 2012/07/31(Tue) 01:22:48

裏稼業 ボリス、間違える要素があるんか。

2012/07/31(Tue) 01:23:08

裏稼業 ボリス

ちなみに明日人狼ロザリーが白判定だし、ナディアが白判定なら知らん。
俺はロザリー真を主張して吊られるだろう。
そうなればナディア真なら村は滅びるだろうな。

(289) 2012/07/31(Tue) 01:28:24

神父 バーソロミュー

うん、真霊ポリスが狼ロザリーの渾身の仲間切りに乗せられるってのは、普通に考えると、あと何時間後かのロザリー判定で黒がでる場合だわな。
となると、まずローラー続行かロザリーの黒を吊るかって話になる。ロザリーの黒を吊ってポリスから黒判定が出た場合、ポリス視点で残機は1だ。で、GJ出なかった場合の残り吊り手は2手。
その間には、当然ロザリー仲間切りの検討もされるんではないのかね。

(290) 2012/07/31(Tue) 01:29:12

移民の娘 ナディア

ああ、真霊が残ってれば起きないから心配しないでいいんだ。

そっか。理解した。安心。

(291) 2012/07/31(Tue) 01:31:01

移民の娘 ナディア

>>289
せめて襲われるよう努力するよ。
その時はね。

(292) 2012/07/31(Tue) 01:32:24

神父 バーソロミュー

ん、俺もポリスも、吊り手計算をボリス残し前提でやっとるな。いいのか?

(293) 2012/07/31(Tue) 01:32:37

裏稼業 ボリス

>>290
>>287はあくまでも俺が決め打たれた場合の絵に描いた餅だ。決めるのは村だからなー。

ただナディア視点なら、俺をセバスチャンより真霊とみるのであれば、ロザリー黒を吊ることで俺と連携ができるはずなんだがなー。
なんで拒否るんかさっぱり分からん。

そもそも人狼ロザリーが仲間を売るとか馬鹿げすぎている。信用度高い占い師を演じてるのだから、普通に切った仲間は吊られ、そして>>287の状況になれば終わりだ。

(294) 2012/07/31(Tue) 01:36:25

移民の娘 ナディア

ロラが一旦でも止まるパターンの考察だからいいと思う。

さて…。

ロザリーは●ワンダにしていそうだし…。私は●グレゴリーにセットしとくね。

変える可能性はあるけど、まあ、このまま寝落ちしそうだし。

(295) 2012/07/31(Tue) 01:38:04

移民の娘 ナディア

>>294
だからそこ、吊り手が残り2で考えてたから間違いだってばさ。

眠いから頭寝てるみたい。

(296) 2012/07/31(Tue) 01:39:45

双生児の姉 メアリー

明日一度全部読んで何かないか探ってみる

(297) 2012/07/31(Tue) 02:38:47

家政婦 ドロシー

おはようさんですだ。
寝ちまって妙な時間に起きたけんども、執事さんも神父さんもしゃべってただ。

(298) 2012/07/31(Tue) 04:47:28

家政婦 ドロシー

ログがまだ頭に入らねえだよ。
ボリスさんとナディアさんの議論がわからねえべ。

執事さんが小粋な小ネタを挟むのがおもしろいべ。ボリスさん執事さん神父さん、3人そろって「イレーネ」言ってるのはわざとだべか??

(299) 2012/07/31(Tue) 04:51:11

家政婦 ドロシー

執事さんは忙しいだな。
もうちっとしゃべってもらえたらと思ったべ。

夕飯抜きで寝ちまったからご飯食べてまた来るだ。

(300) 2012/07/31(Tue) 04:53:13

家政婦 ドロシー、裏稼業 ボリスに話の続きを促した。

2012/07/31(Tue) 04:54:44★

家政婦 ドロシー

あ、おらの占い希望は
●ワンダさん◯グレゴリーさんだべな。

グレゴリーさんに関しては、イレーヌさんが「丁寧にテヘペロさせたからいいだろ」つう由を言ってるけんども、一応占ってもらってほしいと思うべ。イレーヌさんとメアリーさんは占いいらねえし。

グレゴリーさんが、ナディアさんのワンダさんに対しての疑問の変遷を追いかけてるところは白く見えたべな。

(301) 2012/07/31(Tue) 05:03:04

家政婦 ドロシー、誰もいねえけど、また後で。

2012/07/31(Tue) 05:03:28

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

ダニー
1回
ロザリー
8回
セバスチャン
3回
グレゴリー
5回
ドロシー
7回
ワンダ
11回
イレーヌ
9回
バーソロミュー
2回
ナディア
2回

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




orginated from SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
SWBBS_HRN V0.01 alpha HRN
人狼審問画像 by kiku2rou
暗黒物語画像 by hazama