人狼物語暗黒編


31 【勇者歓迎】殺伐村忘年会【モテ非モテ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


助手 ジミー

>>124 メアちゃん
おk。それが当たり前だよな。
灰吊り灰占いはアグレッシブすぎる。理解した。

デフォが▼ナディアだったんでとりあえずそのままにしてるよ。

(126) 2013/11/25(Mon) 15:33:05

召使 ロザリーは、移民の娘 ナディア を投票先に選びました。


舞姫 ベアトリーチェ

>>122,123
7縄5人外なので、村陣営を吊れる許容縄数は2。
奇数だから死体なしでは縄は増えない。
ギドラ襲撃は、可能性としてはある範疇。

ミケ真か、そうでないならミケとナディアで2Wと予想してる。
だから私としてはナディアは吊っちゃっていいと思ってる。

(127) 2013/11/25(Mon) 15:37:17

助手 ジミー

勝利条件判定の時に妖魔がいたら人間としてカウントだっけ?それとも抜いてカウントだっけ?
占いってロラできんの?
いつも以上に手数分からんくてイライラするわ。

(128) 2013/11/25(Mon) 15:37:34

助手 ジミー、双生児の妹 レイチェルだった!>>126人生オワタ\(^o^)/

2013/11/25(Mon) 15:38:12

双生児の姉 メアリー

>>1:31で編成にクソ吹いて、>>1:33でババア死ねと調子のよかったジミーが、なぜ>>125で今さら編成にぶーたれて、死ね死ね団の影も潜んでしまっているのか、あたし、女の子だからわからないわ。

(129) 2013/11/25(Mon) 15:38:42

船乗り ヴァレンティン

自吊り発言があったからといとてナディアが人間と決めうちはできないしな。憶測は憶測に過ぎないし。
仮にも片黒がでて町民要素が感じられない人物を残して、他に誰を吊るのかというと現状見当たらないな。

(130) 2013/11/25(Mon) 15:40:36

双生児の妹 レイチェル、まちがえるとかやっぱり子供なら誰でもいいんだ・・・

2013/11/25(Mon) 15:41:05

助手 ジミー

狼3ってだけでもめんどいのに妖魔も居てなおかつ霊結ギルドとか、展開の予測がまったくつかねー。
襲撃も予想つかない。めんどくさすぎて死ぬ。むしろ俺以外全員死ね。

(131) 2013/11/25(Mon) 15:41:28

双生児の姉 メアリー

あたし、もう我慢できないわ。
あたしが占い師ならジミー占うから、ジミー溶けて!

(132) 2013/11/25(Mon) 15:43:36

舞姫 ベアトリーチェ

>>128
今調べたら狐はどっちの陣営にもカウントされず、との事。
15人でカウントすると
▲村
▼村 ▲村
▼占 ▲霊
この時、村村村共共狩狼狼狼狂でPP発生せず。
やっぱり無駄吊り余裕は2で合ってるハズ。

占いロラは、もしするなら手順的には明日からね。

(133) 2013/11/25(Mon) 15:46:07

助手 ジミー

>>129 本当のメアちゃん
クソフイタとは言ったけどめんどいと思ってたよ。
愉快だったなら「編成クッソワロタwwwwwwwwwww短期じゃねーぞアホかwwwwwwwwwwよっしゃやってやろーやんけーwwwwwww」って言ってたんじゃないかなー。

まあ今更ぶーたれてもしゃーないのはメアちゃんの言う通り。
テンション上げつつ思ったこと垂れ流すしかないな。

(134) 2013/11/25(Mon) 15:46:16

船乗り ヴァレンティン

>>127
ミケーレ−ナディアなら、わざわざ占い候補にしたぐらいだから、白囲いして自吊り発言したナディアを救済するだろうと思うのだが。
もともとミケーレは信用がない占い師なので、こんな事する偽占い師はいないだろう作戦で、守護者の関心をひきにきたかもしれんな。

(135) 2013/11/25(Mon) 15:46:26

舞姫 ベアトリーチェ、というか7縄5人外と6縄4人外の差なんだから普通に2ね、こんな計算しなくてもよかった

2013/11/25(Mon) 15:48:01

船乗り ヴァレンティン、ナディアミケーレなら悪手なのは間違いない。

2013/11/25(Mon) 15:49:40

召使 ロザリー

霊結ギルド()
なんだよそのギルドwwwwwwクッソ吹いたwwwwwwww

(136) 2013/11/25(Mon) 15:49:57

召使 ロザリー

ギドラがめんどくせーとかは、ギドラやってるこっちと狼狂が考えることであって、一般人は考える必要がないので灰の事とか考えた方が良いと提案します

(137) 2013/11/25(Mon) 15:51:43

助手 ジミー、ギルド・・・ギルド・・・

2013/11/25(Mon) 15:53:06

舞姫 ベアトリーチェ

>>135
ああ、それもそうね。
ミケ-ナディは無かったか。

ナディア村ミケーレ狼で偽黒打つ必要性を感じなかったのだけれど
仲間の位置と、囲える位置であるかどうか、という点次第ではナディアに偽黒も無い訳ではないのね。

(138) 2013/11/25(Mon) 15:55:55

助手 ジミー、俺の努力っていったい…

2013/11/25(Mon) 15:57:09

助手 ジミー

落とし忘れてた。

>>112 ロザリー
そこの時点ではまだよく確認してなかった気がする。
どちらかというと、ひとつ言って十返してきた感じのヴァレンティンの方が気になってた。
週末はオモニスッマトハト太郎だったんであんま流れとかは追えてないかも。
ただどっかで変な風にムキになってる違和感はあった。

(139) 2013/11/25(Mon) 15:58:50

助手 ジミー、召使 ロザリー>>136死ね!わざわざ強調するな!派遣切りに遭って死ね!

2013/11/25(Mon) 16:02:05

【独】 舞姫 ベアトリーチェ

リチャード真ウィリアム狂ミケーレ狼
ミケーレ真ウィリアム狂リチャード狼
ウィリアム真リチャード狂ミケーレ狼

うわめんどい

(-7) 2013/11/25(Mon) 16:03:08

舞姫 ベアトリーチェ

ジミーは驚くほど白くも黒くもないんだけど、生真面目な人なんだろうなってのは見てて分かる。
だから即ちどうなんだよってのに繋がらないんだけどね…。

(140) 2013/11/25(Mon) 16:06:20

船乗り ヴァレンティン

やべーな、このジミー。腐女子なロザリーさんに面白さアピールしてすりよってる人外にしかみえねーな。
別に思った事を垂れ流さなくても、じっくり練りこんで発言すればいいだろ。暇だし。

(141) 2013/11/25(Mon) 16:08:52

助手 ジミー

ナディアは吊り、双子ちゃんは保留と見做し白で。

とりま直近のフランシスのキレ芸は胡散臭かった。
俺でももうちょっと上手く感情偽装するわ。

ナディアは分かるが突如アレックスに斬り込んでる。
非常に中途半端。アピール臭ぷんぷん。

>>80 フランシス
ミケって死んで真証明する役職なの?
今日の黒出しで狂人度は相当下がってると思うんだがなんでこの発想が出たんかな。

(142) 2013/11/25(Mon) 16:16:41

助手 ジミー

>>141 ヴァル
ロザリー自身は気持ち悪いくらい擦り寄りして女の武器でもなんでも使うが、ロザリーに対する擦り寄りはほぼ100%効かない。覚えておいて損はないぜー。

(143) 2013/11/25(Mon) 16:18:49

舞姫 ベアトリーチェ

狐の勝ち筋って
・生き残れる程度以上の村っぽさ
・自分以外の狐SG
この二つの要件を満たさないといけない、と考えると
その為の動きをしている位置として真っ先にヴァレンティンが浮かぶのだけど、他の人から見るとどうかしら。

前提(勝ち筋)がちげーよカス、みたいなのもあれば含めて意見欲しい所。

ちなみに、それと同時に非狼にもかなり見えてる。

(144) 2013/11/25(Mon) 16:19:22

船乗り ヴァレンティン、舞姫 ベアトリーチェに俺からのコメントは必要か?

2013/11/25(Mon) 16:31:01

助手 ジミー

村として読めば読むほど、アレックスはお薬が必要な人に見えてくる。

激しく決め付けや決め打ちの姿勢を見せている割に、ちょっと泣きが入ったくらいで追撃緩めたり。
吊ると言ったり吊らないと言ったりラジバンダリ。
とりあえずミッケをどうしたいのかの乱高下が凄まじい。

後ろにもう一人いる中堅狼、攻撃的ミッドフィールダーってとこなんかね。
このまま生き残れば食われない不自然さで間違いなく盤面整理にかかると思うので妖魔は微妙。

これ普通に占いか吊り当てたいよ。

(145) 2013/11/25(Mon) 16:33:05

助手 ジミー

妖魔の勝ち筋って言っても、占い側の状況を作ったのは狂人と人狼だから初動はどうしようもなかったんじゃないの?

超絶狼有利の偏った編成なんだし……、村人偽装しつつ、ここってとこで狼側に寝返る投票をすればいいだけでしょ。

編成からして普通の村よりは勝ちやすいと思う。

まあヴァレの位置ってのは確かにアリかもな。
占い当てるなら賛成。吊りは明らかにおかしくなってから再度検討したい。

(146) 2013/11/25(Mon) 16:38:31

助手 ジミー

聞かれそうなので
>>145「食われない不自然さ」補足。

推理の振れ幅が大きい、次に何を言い出すか分からない、
というのは中盤以降人狼にとって脅威なので灰を
食わざるを得ないタイミングで喰われるはず。
なのに喰われなかったりGJ挟んだりしたら妖魔疑惑なる。

という意味

(147) 2013/11/25(Mon) 16:41:32

助手 ジミー、ふ…誰もいなくなったか、スレッドストッパーと呼べ

2013/11/25(Mon) 16:45:12

船乗り ヴァレンティン、助手 ジミーみてるみてる

2013/11/25(Mon) 16:46:38

助手 ジミー

マシューとスタンレーはよく分からんけど、
マシューvsスタンレーの決選投票ってことなら現時点ではスタンレーを吊る。

スタンレーは愛人がどうのこうのしかイメージない。
マシューは会話も議事読みもリラックスしてるよなー。
この軽さが続くかどうか?だけでもスタンよりは判断しやすいかと。

あとマシューはどっか強烈に共感した発言があったんだけど思い出せない。

(148) 2013/11/25(Mon) 16:52:43

双生児の妹 レイチェル

>>144
勝ち筋的にはそんな感じだとおもうけど
妖魔が全員白くなれるかっていうと否だから、そこだけ警戒するっていうのはちがうかなー
普通に処理位置にいたりするかもだし。

ヴァレンティンが妖魔、の否定要素はとくに見つけれてないから
同じ多弁でも明確に非妖要素があったアレックスよりは妖魔あるで、って感じだけど

そのアレックスの非妖要素補強してくれたのがヴァレンティンなんだよね、これはSG候補を消す動きだね
こういう推理を重ねてくれるようなら村認定できるんじゃないかな
妖魔だったら、中盤以降のSG探しであっぷあっぷしちゃうとおもう

ナディアを占いたい、とした動きは占いSG作る動きととれるけど、他二人はともかくリチャードが他人の意見に左右されるとは思いにくいので、こんな露骨な誘導するかなあ?っておもう

占い反対ってほどではないけど、現状そんな疑ってないなあ

(149) 2013/11/25(Mon) 16:52:48

助手 ジミー、船乗り ヴァレンティンに頷いた。

2013/11/25(Mon) 16:57:26

船乗り ヴァレンティン

俺自身の事はさておき。
妖魔として勝てる生態はベアトリーチェの指摘どうりであるが、その前にクリアすべき点は「人狼に真占い師を消してもらう」事なんだよな。こればっかりは、妖魔は自力で解決できない。
で、初日から占い師と向き合い、真を真と誘導するような人物や真偽を探ろうとする人物ほど、妖魔であれば自殺行為であり自ら勝ち筋を狭めてるようなものだ。
人狼ならチームプレイなので、占い師に対してライン切りやすりよりなどの作戦は柔軟にとれるわけだが。
その意味では、リチャードを真といいきるアレックスや第一発言後、占い師に着手し、今日もなお関心を示してたマシューは非妖魔要素は強いだろう。

(150) 2013/11/25(Mon) 17:05:55

助手 ジミー

マシューに禿げ同と思ったのは>>1:457のヴァレンティンの見方だな。
でもよく見たら今日俺を吊りに来てた。
あとヴァルを愛しすぎ?

ここ二人はまだ判断付けられない。

(151) 2013/11/25(Mon) 17:08:22

助手 ジミー、双生児の姉 メアリー>>132「もう我慢できない」とか…だめだよメアちゃん(*ノノ)

2013/11/25(Mon) 17:10:02

助手 ジミー

若干テキトーだけどグレスケ出しておく。


フランシス
アレックス
スタンリー
マシュー
ヴァレンティン
メアリー
レイチェル


吊り→ナディア

人狼→ミッケ、フランシス、アレックス
妖魔→ナディア、ヴァル

(152) 2013/11/25(Mon) 17:14:50

召使 ロザリー

本日の面白さスケール
メアリー&レイチェル>スタンレー&マシュー>リチャード>アレックス>>>>>ジミー>その他

本日の殺伐スケール
アレックス>メアリー>豚>ヴァレンティン>>マシュー>>>その他

本日の空気スケール
ウィリアム>ミケーレ>ナディア>>>>ジミー>>その他

(153) 2013/11/25(Mon) 17:15:04

双生児の妹 レイチェル、やったよメアリー!私たちのコンビが面白さNo.1をつかみとった!

2013/11/25(Mon) 17:23:18

移民の娘 ナディア

ジミーは>>1:145から>>117までの思考の流れを教えて欲しいわ。
あと
>>1:422
>俺はウィリアムやミケーレが真でも負けないように進めたい。
>>125
>最短で終わりたい。
>誰が真でもいいからとっとと溶かしてくれ。
昨日の今日で考え方が全然違うけど、何かあった?

(154) 2013/11/25(Mon) 17:25:58

地方貴族 リチャード

やっぱり漫才コンビだったか。

(155) 2013/11/25(Mon) 17:26:06

地方貴族 リチャードは、料理人 フランシス を投票先に選びました。


地方貴族 リチャード

僕の生存率を上げる為に、一応ナディアの擁護でもしておこうか。

ナディアが人外だったら、守護者COするだろう?
なのに守護者COをしない。
これはつまり、ナディアが町民だからなんだよ!吊ろう!

よし、擁護終わり。
これで守護者はバッチリ僕を守ってくれるな!

(156) 2013/11/25(Mon) 17:29:18

船乗り ヴァレンティン、地方貴族 リチャードに極めて現実的な意見だ。

2013/11/25(Mon) 17:33:13

助手 ジミー

>>154 ナディア
はあ?どこが「全然違う」なの?
全く変わってない。

ウィリアムやミケーレが真でも
 →真贋偏ってもまさかの場合を考えて進めたい
  →ロラ止めなど決め打ちはしない

誰が真でもいいから最短で
 →最短コースは妖魔溶け真確定からの人狼3連吊り
  →とっとと溶かしてくれ

(157) 2013/11/25(Mon) 17:37:50

助手 ジミー、あー、ちょっと調子戻ってきた。

2013/11/25(Mon) 17:42:43

移民の娘 ナディア

たかだかとか言うけど、ヴァレが一番面倒臭い。
話の理解も回答も速いし、いろいろ考えてるのは分かる。
大方村でもいいのかなと思ったりもするけど、癖なのかわざとなのか、話を盛る傾向があるみたいで、それがどうにも引っかかるなーと。

(158) 2013/11/25(Mon) 17:46:17

移民の娘 ナディア

フランシスについては、発言の内容でなくて勢いというか。
キーキー言ってたのがキーーーキーーーになったというか。

(159) 2013/11/25(Mon) 17:48:41

移民の娘 ナディア

>>157ジミー
決め打ちしないで戦う覚悟があるのに、最短決戦したくなったて事?

(160) 2013/11/25(Mon) 17:54:48

召使 ロザリー

>>158ナディア
話を盛るって所ですが、ナディアへの評価でそう感じた?具体的にどの辺りでそう思ったか挙げられます?

(161) 2013/11/25(Mon) 17:58:04

助手 ジミー

>>160
なあ、それわざとなの?
読解力なさすぎだろ。池沼か。

溶ければ「決め打ちしない覚悟」も要らないだろうが。

お前が挙げてる二つは対立してない。並列。
もっと言えば一方が一方を補完・強化する。

(162) 2013/11/25(Mon) 17:58:33

移民の娘 ナディア

フィルタかけてみたら、フランシスが本当にミケ吊りの事しか言ってなくてワラタw

(163) 2013/11/25(Mon) 18:00:04

移民の娘 ナディア

>>161
あたし宛の>>1:256あたりが端的かな。
あたしが吊れといいだしたのは、なにもヴァレの発言だけが原因じゃない。
あと、占わずに灰にいると妖魔疑惑でうんたら言いながら、しっかり狼も見ていたっぽいところとか。

(164) 2013/11/25(Mon) 18:07:38

移民の娘 ナディア

ジミーは昨日のうちに溶かしてプリーズって思わなかったのかって話。

(165) 2013/11/25(Mon) 18:08:33

移民の娘 ナディア

あと、灰吊りと溶かして最短手も両立しないね。

(166) 2013/11/25(Mon) 18:11:42

助手 ジミー、移民の娘 ナディア>>1:417

2013/11/25(Mon) 18:17:05

移民の娘 ナディア

しんぷるな割に片黒見て即吊りにこなかったジミーくんが謎になるんだけど……。
ましてナディア即吊りとか息まいてた訳だし。

(167) 2013/11/25(Mon) 18:27:49

船乗り ヴァレンティン

ところで、マシューに質問だが。

★俺の村要素を「感じない」のはなぜなんだ?

俺視点では、主義主張は違うかもしれんが、真占い師を見極めて生かそうと考える人物はさしあたり同士と考え、共感するわけであるが。マシュー視点で、俺っておかしな事とか村にみえない事って言ってたか?

(168) 2013/11/25(Mon) 18:28:25

双生児の姉 メアリー

やったわね、レイチェル!
でもこの順位に奢ることなく、あたし達は進んでいかなければならないのよ。
亡きデニスに誓って、あたしは追求し続けるわ。ジミーの前科を。

(169) 2013/11/25(Mon) 18:39:03

召使 ロザリー

>>164ナディア
個人的見解を垂れ流します
妖魔を強く見てたなら、再処理って案も場合によってはありかなとは思いますけど(ヴァレの今の考察ならリチャード●ナディアとか)片黒出たら吊るって方が私の経験の限りでは主流、狼見てたからとは限らず、もはや灰潰しのお作法みたいなものだと思います

あと、リチャードが本当に真占なら、無理に妖魔溶かさずとも、彼視点の灰を潰していけば勝てそう
妖魔の処理において溶けに拘ってないだけで、手順としては逸脱したものではなく、妥当性はありそう
劣性の占い師支持の場合は、片黒でも再処理工場に回す方が良いのかもですが

(170) 2013/11/25(Mon) 18:40:53

双生児の姉 メアリー

先ほどの発言に不適切な部分があったので、謹んで謝罪するわ。

亡きデニス → 亡きデニスの髪
ジミーの前科 →ジミーの黒さ

(171) 2013/11/25(Mon) 18:40:55

召使 ロザリー

ついでに言うとあの貴族はスタンドプレーとか屁でもなさそうだし、ナディアを占う気は1ピコメートルもないだろうし説得に応じるとも思えず

霊結ギルド()メンバーが揃って「ナディア補完しないとぬっ殺すから」とでも言って脅せば聞くかもしれないですけどどうでしょうか

(172) 2013/11/25(Mon) 18:41:57

召使 ロザリー

デニスがいつの間にか死んでてくっそ吹くwwwwwwww

(173) 2013/11/25(Mon) 18:42:39

双生児の妹 レイチェル、機械工 デニスにそっと育毛剤を差し出した。効かないとおもうけど。、

2013/11/25(Mon) 18:49:12

召使 ロザリー

ジミーに対する引っ掛かりはねー
メアリーも似たようなこと指摘してますが、やる気が感じられないって話かと
今は少し盛り返して来たのかな

決め打ちしない、ってのと
最短で、ってのは確かに背反しないけど
やる気って意味では雲泥の差

とりあえず応援しよう、ガンバ☆

(174) 2013/11/25(Mon) 18:50:31

【独】 機械工 デニス

ヴァレがmtmtさん?

(-8) 2013/11/25(Mon) 18:59:33

移民の娘 ナディア

>>170
片黒潰しはわかってて。
仮に人柱してなくて黒でなくても狼の可能性は切らないだろうとは思ってて、実際そんな発言を見てるから、やっぱそうかこのうやろう的な。

(175) 2013/11/25(Mon) 18:59:43

地方貴族 リチャード

>>172
別に、貴族は優雅なので人の話を聞くよ。
聞くが、ナディアを生かして貴族に何の得があるんだ?

(176) 2013/11/25(Mon) 19:01:44

助手 ジミー

まだアレックスを見ていたよ…(意味深)

>>1:56に対しての>>1:60「パス1」だが、どうも俺が確信というか期待?した意味ではなかったらしい(>>1:203)。
じゃあなんでパスしたの?って聞きたくなったけどつまりは>>1:124なんだよな?

>>1:204、構ってくれってしつこいのこれな〜。
>>1:23は非COに見えたが>>1:27は【】も無かったしそう見えなかった。自分としてはごくフツーの感覚でここに作為とか一切ない。

深読みもしてねー。普通にのらりくらりと考察してて、やっべ今日は妖魔優先しなきゃって思っただけじゃねーか。俺が溶かす訳じゃねーしという怠けがあったことなら認める。

(177) 2013/11/25(Mon) 19:05:36

機械工 デニス

好きでツルツルだから育毛剤いらねーし!

ヴァレ妖魔は俺もふんわりと考えたが>>150が巧みすぎて疑い辛い。

アレックスはナディア吊れるとなったら大人しくなってる気がして若干気になるわ。
本気で灰吊り推すなら次の標的をぶん殴りに行くだろうから。
気を抜いてるように見えるんだよな。人外感。

マシュは白く見える。

(178) 2013/11/25(Mon) 19:06:50

双生児の妹 レイチェル、ジミーさんは両刀なの?

2013/11/25(Mon) 19:07:19

双生児の妹 レイチェル、だれかジミーに飴を!くちうつしで!

2013/11/25(Mon) 19:09:36

双生児の妹 レイチェル、わたしの飴は使用済^^

2013/11/25(Mon) 19:10:13

機械工 デニス

ロザリーの暇つぶしは乗ってもいいぜ。

(179) 2013/11/25(Mon) 19:10:25

船乗り ヴァレンティン

>>178
その理窟でいくと、ジミーは仮にもリチャード真と端的に結論だしてるから、メアリーを除けばフランシスが妖魔候補になる。

(180) 2013/11/25(Mon) 19:10:49

移民の娘 ナディア、助手 ジミーのケツの穴に飴をねじ込んだ。

2013/11/25(Mon) 19:10:55★

機械工 デニス、助手 ジミーに口移しで飴をやった。

2013/11/25(Mon) 19:11:06★

双生児の妹 レイチェル、ジミーさんの嬉しそうな悲鳴が聞こえる!

2013/11/25(Mon) 19:12:15

助手 ジミー

そんで>>1:113はどう見てもバカパクだろ。

いつまでも現れない最後の一人で、ようやく発言したと思ったら「よう真占さん、あんたが主役だ」「応援するぜ。真占い師!」だぞ?

この語りかけは陣営関係なくアホだと思ったし、クッソネタ師だと思った。

よってインパク知(インパクトがあり知性を感じる)ではないがバカパク(バカでインパクトがある)と評価した。
ボキャブラ世代じゃねーってんならググレや帽子ハゲ。

(181) 2013/11/25(Mon) 19:12:34

助手 ジミー、移民の娘 ナディアにニヤニヤした。

2013/11/25(Mon) 19:13:56

助手 ジミー、機械工 デニスにニヤニヤした。

2013/11/25(Mon) 19:14:01

助手 ジミー、移民の娘 ナディアに感謝した。

2013/11/25(Mon) 19:15:10

助手 ジミー、機械工 デニスに感謝した。

2013/11/25(Mon) 19:15:20

葬儀屋 アレックス

バカパクだから白いとか黒いとかって感想には繋がらないのか。ほーへーふーん。

何の意味もないのかよ。

(182) 2013/11/25(Mon) 19:16:07

【独】 自由業 ミケーレ

>>181
wwwwwwwwwwwww

(-9) 2013/11/25(Mon) 19:18:12

移民の娘 ナディア

スタンレー見てなかった。
>>97で「盛り上げてくれるもんだなぁ」と言っているので何がどう盛り上ったのか説明してくれれば。

(183) 2013/11/25(Mon) 19:18:16

召使 ロザリー

>>175ナディア
ナディアにしてみたらヴァレンティンに純情を弄ばれた心境、ってことですかね
この辺はどうも平行線の予感、痴話喧嘩っぽいし
ありがとうございます

>>176リチャード
仮に占って溶ければ磐石
でもそんな溶けるとも思えないし、貴族の現在の信用度的にも、襲撃懸念的にも、スマートに吊った方がお得ですかね

(184) 2013/11/25(Mon) 19:19:23

移民の娘 ナディア

ミケーレはなぁ。
自分に黒出した占い師見ないあたしも大概だとは思うけど、自分の出した黒に言及しないで妖魔妖魔って、これを真とみるのは相当なんじゃないかと思う訳ですが。

(185) 2013/11/25(Mon) 19:25:03

召使 ロザリー

>>185ナディア
ミケが偽黒出した狙いと正体についてkwsk

(186) 2013/11/25(Mon) 19:27:21

助手 ジミー

あの時は陣営関係なくなんやコイツとしか思ってねーっつってっだろ。

その後の「リアルの心配かけちまったんだな」と頬を染めてたのと同じくらいノーカン。

じゃあ何?アレク様(笑)の理論だと「面白いな!」って言ったら「故に白い!」とか「故に黒い!」って繋げて言わないといけないの?

お前はいつまでもバカの一つ覚えのように「ジミー人狼ジミー人狼」言ってるだけの姑息で能無しで大迷惑で他人のテンションを無駄に下げるクソバカだしそういうしょーもない推理もするって前提なのかも知れないが、俺はそんくらい村でも人外でも言うと思うし、推理材料に使う気はない。
「故にノーカン」と言っている。

それに、豚については>>1:161で「判断不能」って言ってるだろうが。
議事さらっと流して出た昨日時点の正直な感想だインポ。
今日の唐突なキレ芸見て胡散臭いと感じてるのは前述だインポ。

(187) 2013/11/25(Mon) 19:35:15

移民の娘 ナディア

ミケはとりあえず、何かしないといけないと思った。騙ってみた。おそらく誤爆しないであろう所に偽黒出した。
みたいな狂人じゃないかな。

潜伏に自信ない狼がとりあえず出てみたってのもありかもとは思うけど、ナディア吊ったら偽バレるじゃん。
ミケを捨てなくても吊れるナディアに黒出すのは違和感ある。

(188) 2013/11/25(Mon) 19:38:04

助手 ジミー、双生児の妹 レイチェルに(・´з`・)

2013/11/25(Mon) 19:39:14

移民の娘 ナディア

ミケが何か考えてやってるかっていうと、あまり考えてなさそうな上に連携取れてない可能性もあるから、狼の線も切れないとは思うけど。

(189) 2013/11/25(Mon) 19:39:57

葬儀屋 アレックス

いやあ?

随分悠長なことやってんだなあって思って。

インパクトあったぜっててっきりポジティブな意味合いでも含まれてんのかと思ったからまさか意味なかったとは思わなくて。

そんで今日デブ黒いわけね。へーへー。

(190) 2013/11/25(Mon) 19:40:50

双生児の妹 レイチェル、助手 ジミーから全力で逃げた

2013/11/25(Mon) 19:46:07

移民の娘 ナディア

黒出せば、狩引きつけられるかなぁ、くらいは考えたかもね。
これ狼がやったなら、リチャード真の補強材料だね。
狂人なら仕事の一つとして。というかそれくらいしないとマズいと思ったとか。

(191) 2013/11/25(Mon) 19:48:20

移民の娘 ナディア

で、ミケ狼でウィル狂人とかだと狂人仕事してなくね?ってなるので、まあミケ狂人の目が強いんじゃないかなぁとか。

(192) 2013/11/25(Mon) 19:53:23

移民の娘 ナディア

ここまで今考えた。
あたし偉い。

(193) 2013/11/25(Mon) 19:53:51

助手 ジミー、召使 ロザリーに話の続きを促した。

2013/11/25(Mon) 19:54:10★

助手 ジミー、召使 ロザリーの>>174に感謝した。

2013/11/25(Mon) 19:57:37

助手 ジミー

飴もういらねー。
グレスケ出してあるし。

希望は以下で。

【▼ナディア】投票済み

【リチャード ●フランシス】
【ミケーレ  ●アレックス】
【ウィリアム ●理由付き明言自由】

へばな。

(194) 2013/11/25(Mon) 20:05:09

【赤】 助手 ジミー

色々テキトーすぎたかも知れない。
突っ込まれたらやり返す方針で。

(*50) 2013/11/25(Mon) 20:32:00

機械工 デニスは、移民の娘 ナディア を投票先に選びました。


【赤】 自由業 ミケーレ

ただいま!

お疲れさまです!メンフィス喋れてるし、疑いの理由と結論をしっかり明示すれば大丈夫な気がします。

(*51) 2013/11/25(Mon) 20:46:13

【赤】 助手 ジミー

おかえり!
無理せず行きましょう。

(*52) 2013/11/25(Mon) 20:47:21

葬儀屋 アレックス

>>194
ジミーが占い希望を出してる意味が分からん。

ミケに●アレってことはミケ真も見てるってことだよな?

けど>>145では妖魔微妙て。ミケ真だったら死んでるから妖魔/非妖魔判定にしか使えないんだぞ?

ってことは俺とナディアが狼と思ってるってとこか。
それもなんかおかしい。

まあ、ホントはアレをリチャに占って欲しいけどリチャはフラを希望してるから泣いたってことか。

(195) 2013/11/25(Mon) 20:51:21

助手 ジミー

やべ・・・今夜更新だと思い込んでた
また明日な・・・

(196) 2013/11/25(Mon) 20:52:52

自由業 ミケーレ

デニス>>75
了解だ。
考察で占い先が透けないように気をつける。

ロザリー >>85
あの時俺はレイチェルよりもナディアの方が妖魔に見えていたので、ナディアの方に意識集中していたな。

「もしかして妖魔ぽいところを抑えられてしまったかな?いや、もしかしてレイチェル狼もあるのかな?どういう狙いなんだろう?」と思っていた。

(197) 2013/11/25(Mon) 20:56:48

葬儀屋 アレックス

泣いたといえば、>>145
>激しく決め付けや決め打ちの姿勢を見せている割に、
>ちょっと泣きが入ったくらいで追撃緩めたり。

これって誰のことだ?
俺は常に全力。今なら壇蜜の全力疾走とタメ張れるくらい。
追撃緩めた覚えはないんだがな。

まあ、良いや。緩めたんだとしよう。百歩譲って。

そこから中段に続く緩めたら何で中堅狼になるのかさっぱりわからない。

ミケ真の時でも勝ち筋探したいって言ってたのお前だろ。
ミケ真=ミケ死ぬんだから。

もっとも効率が良いのは●と▼はひとりに一個ずつ。これが基本思考。ユーノーワライミーン?

(198) 2013/11/25(Mon) 20:57:27

自由業 ミケーレ

レイチェル>>77
前衛妖魔の回答ありがとう。助かる。やっぱり前衛妖魔やるなら序盤の勢いが大きなポイントだよなあ。うーん。

メアリー>>107
そんなアピる暇あったら妖魔狼探すわ!

(199) 2013/11/25(Mon) 20:57:45

自由業 ミケーレ

★誰かアレックスの非妖魔要素あったら教えてくれないか?

昨日話したゆるふわ系の中に妖魔がいる可能性が高いと思って基本その中から探しているんだが、前衛妖魔の可能性がずっと引っかかっている。

この村で言うとそれに該当しそうなのはアレックスだと思う。なので、もしアレックス非妖魔打てれば妖魔へのヒット精度が上がると思う。

(200) 2013/11/25(Mon) 20:59:27

自由業 ミケーレ

>>200
現状アレックスの非妖魔要素について、ヴァレンティンの>>150は参考になっている。

>>149レイチェル
アレックスの非妖魔要素、どこかで説明あったっけ?もしよかったらアンカーでもいいから貰えると助かる。

(201) 2013/11/25(Mon) 21:00:55

【赤】 自由業 ミケーレ

誰を妖魔にしようか考え中。
スタンレーマシューかなと思いつつ、メアリーでもいいのかな?と。加えて明日の結果もどうするか考えるとなかなか…。

スタンレーマシューにはまだ触れていないので、(ラインとか沈黙は金的な意味で)このまま触れず、メアリーがいいのかなとうっすら考えています。

(*53) 2013/11/25(Mon) 21:07:09

双生児の妹 レイチェル

>>201
昨日あがってたアレックスの非妖魔要素はこれだねー

>>1:158 レイチェル
>>1:160 ヴァレンティン

(202) 2013/11/25(Mon) 21:07:12

船乗り ヴァレンティン、自由業 ミケーレに>>150で説明してるが。

2013/11/25(Mon) 21:07:58

自由業 ミケーレ、双生児の妹 レイチェルに感謝した。

2013/11/25(Mon) 21:08:36

機械工 デニス

占い師はリチャード真・ミケ狼・帽子のおっさん狂>ミケ真・リチャ狼・帽子狂>>帽子真・リチャ狂・ミケ狼かなと思っている。

ミケ狂でナディアに黒出す意味がよくわからんし。
ナディア本人は狼じゃなさそうだから黒出したと言ってたが、狂でナディア黒は相当出しにくいだろ。

(203) 2013/11/25(Mon) 21:10:23

機械工 デニス

レイチェルは現状の余裕っぷりから町側でよさそうだ。

(204) 2013/11/25(Mon) 21:11:53

【独】 機械工 デニス

レイチェル狩くさい。

(-10) 2013/11/25(Mon) 21:12:12

機械工 デニス

リチャード⚫︎フランシス
ミケーレ⚫︎ヴァレンティン
を希望しておく。

帽子のおっさんは今のところ思いつかんが、真であれば頑張って溶けを狙ってくれ。

そういえば吊り決定は明日の22時で良いか?
決定は霊結ギルド()の誰かが出せばいいだろ。

(205) 2013/11/25(Mon) 21:15:15

葬儀屋 アレックス

>>177
俺は俺の「パス1」に込められた意味をお前がどう感じとったかを感じたいんだって言ってるだろ。俺俺感感。
勝手に納得すんな。

お前が言ったら俺も俺の意味を言うと宣言してやるから。

お前>>1:145でナディア刺しに行くまで、ヴァレとちょっとイチャコラしたくらいで、陣形がどうたらとか全然浅いことしかいってねえんだよ。
何か実のあること言えちっとは。

で、>>1:153から突如妖魔探しのターンとか言い出して、>>1:156から灰考察らしきものを垂れ流すが、またしてもどれも浅い。

>>1:145だけ浮いてんだよ。ここだけ不自然に的確。

>>1:145が奇跡の一枚だっただけなのか、それとも他は敢えて浅く行ってんのか。後者だろこれ。
なぜならリチャ以外の占い師も浅くフォローに行ってるから。

(206) 2013/11/25(Mon) 21:16:15

機械工 デニス

ちなみに俺の妖魔センサー感度はかなり悪い。

(207) 2013/11/25(Mon) 21:19:07

双生児の妹 レイチェル、ギルドネタを引っ張られるジミーさんェ

2013/11/25(Mon) 21:20:54

葬儀屋 アレックス

>>207 
なら黙ってろ。出したがりか。

襲撃先は置いといて。
明日ナディア吊って霊が誰も出なかったら、▼ミケにすんのか?取り置きか?

▼ミケの場合、ミケが黒だったらどうするかも決めといた方がいいんじゃねーか?

占い師が抜かれてたら出てきて狩の傘に入った方が良いが、
占い師が生きてる or GJならたとえ黒でも潜伏で良いぞ。

あと明日ミケが襲われててもナディア黒だから霊見る必要もない。

霊関連はこんなとこだな。

(208) 2013/11/25(Mon) 21:23:48

機械工 デニス、葬儀屋 アレックス、出したがりですぅ。

2013/11/25(Mon) 21:30:57

機械工 デニス

霊関連は>>208でいい気がするが、状況見て明日早めに話すかね。

(209) 2013/11/25(Mon) 21:36:55

葬儀屋 アレックス

これで明日霊抜かれてたら赤っ恥だな。

まあ、占い吊りが回り切ると考えよう。

ジミーとスタンとフランシスと占い師2人で5本ありゃ足りるわ。

最終日があったら?知らん。

(210) 2013/11/25(Mon) 21:44:03

船乗り ヴァレンティン

>>203
占い師の内訳に順位をつけるとすればほぼ同感だが、ウィリアム真の場合はリチャード狼だろう。リチャード狂人がみえてる人狼ミケーレが、わざわざ三人目にでてきてあんなてんぱったCOする意味が分からんからな。

で、リチャードが真なら、ナディアをあえて選びご丁寧に黒をだすという手間な手法を考えると、狂人単独よりは人狼同士が真印象を狙うために相談してだしたパターンの気がするな。

(211) 2013/11/25(Mon) 22:06:52

船乗り ヴァレンティン

というか、ナディアの自吊り発言云々を除いても、ミケーレって真にみえないんだよな。
お前、俺の>>150を参考にしてるといっておいて、アレックスの非妖魔要素はないのか?という質問はないだろー。
そして、リチャードにフランシス占いをとられて何も思うことはないんかい。

(212) 2013/11/25(Mon) 22:17:16

葬儀屋 アレックス

あーあー。
またジミーちゃんから、「クラァ!あんまりミケいじめんなよ! また赤が修羅場になるだろうが!」って文句が飛んでくるぞ。

じゃあ、俺も便乗してついでに。

せっかく見つけた黒のナディアの黒要素をあげつらわないのは100歩譲って我慢してやる。

だがテメェ!妖魔狙うなら狙うで、昨日ナディアの時点でナディアの次点だったレイチェルについて今日は全く眼中にねぇってどういう了見なんだこの野郎!
たった一回のミスでもう自信喪失かよ。やめちまえやめちまえもう!

(213) 2013/11/25(Mon) 22:37:02

船乗り ヴァレンティン

>>213
おいアレックス、これ以上ミケーレさんを罵倒して、リチャードの真要素を高める発言はやめてやれよ。

(214) 2013/11/25(Mon) 22:51:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15)

ジミー
68回
ロザリー
53回
アレックス
71回
ヴァレンティン
58回
ナディア
43回
メアリー
20回
フランシス
49回
レイチェル
30回
リチャード
61回
デニス
17回
マシュー
27回
スタンレー
12回
ウィリアム
16回
ベアトリーチェ
12回
ミケーレ
36回

犠牲者 (1)

ダニー(2d)
0回

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




orginated from SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
SWBBS_HRN V0.01 alpha HRN
人狼審問画像 by kiku2rou
暗黒物語画像 by hazama